遊びに行こうぜ!
 遊びに行こうぜ!

「第14回関西文化の日」 11月19日・20日をメインに開催

「第14回関西文化の日」 11月19日・20日をメインに開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
関西広域連合など2府8県内の文化施設の入館料が無料
美術館・博物館などの文化施設の入館料が無料となる、「第14回関西文化の日」が、関西広域連合及び連携団体の2府8県内で、11月19日・20日を中心日とする11月中の期日(各施設が実施日を設定)が開催される。

関西が誇る長い歴史に培われた豊かな文化資源に気軽に接する機会を提供することで、美術・学術愛好者の増大を図るとともに、関西圏域外に向けても、文化が息づく関西を広くアピールし集客を図る。

関西文化の日
約650施設が参加
「第14回関西文化の日」では、福井県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、徳島県、鳥取県の2府8県、約650施設が参加(通年に亘って入館無料の施設も、参加対象)。常設展などが無料となる。

主要参加施設は、福井県立恐竜博物館(福井県)、三重県立美術館(三重県)、滋賀県立琵琶湖博物館(滋賀県)、京都国立近代美術館・京都国際マンガミュージアム(京都府)、 国立国際美術館・万博記念公園(大阪府)。

兵庫県立美術館・国宝姫路城(兵庫県)、奈良国立博物館・橿原神宮宝物館(奈良県)、和歌山県立近代美術館・高野山霊宝館(和歌山県)、徳島県立近代美術館(徳島県)、鳥取県立博物館(鳥取県)などとなっている。


外部リンク

「関西文化.com/関西文化の日 ミュージアムへ行こう」
http://www.kansaibunka.com/bunkanohi/index.php

Amazon.co.jp : 関西文化の日 に関連する商品
  • 今年も開催!カンプロ大感謝祭!!(10月24日)
  • 昨年好評「列車と綱引き体験」を実施!(10月13日)
  • 卵フェスin池袋2025、食べ放題チケットの最終販売開始!売り切れ続出の大人気チケットが購入できます(10月12日)
  • 近畿大学工学部大学祭「第67回うめの辺祭」を開催。近大マグロの解体ショーやお笑いライブ、打ち上げ花火を実施(10月11日)
  • 「ちびまる子ちゃん」と「コジコジ」が、サッカーチームとコラボ! 2025年10月18日(土)開催のイベントに登場!(10月11日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    新着ニュース30件






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    遊びに行こうぜ!モバイルサイトへアクセス
    https://www.asobiniikoze.com/