本広克行監督をディレクターに迎え、様々なプログラムを実施
“映画、だけじゃない映画祭”、「さぬき映画祭2017」が、イオンシネマ(高松東・綾川・宇多津)、情報通信交流館「e-とぴあ・かがわ」などを会場に、 2月10日から12日までの3日間開催される。
香川県出身の本広克行監督をディレクターに迎え、映画はもちろん、豪華ゲストによるトークイベント、演劇公演など、様々なプログラムを実施。
前回から始まり好評を博した「さぬきストーリー・プロジェクト」ショートムービーコンペティションもパワーアップ。来場者の投票でグランプリが決定し、賞金100万円が授与される。
名作・話題作を監督や出演俳優らによるトークイベントを交えながら上映
映画上映では、話題の映画や本広ディレクターおすすめの映画などを、監督や出演俳優らによるトークイベントを交えながら上映。
「家族はつらいよ2」(来場予定ゲスト:山田洋次監督)、「湯を沸かすほどの熱い愛」(同:中野量太監督)、「アズミ・ハルコは行方不明」(同:松居大悟監督)、「淵に立つ」(深田晃司監督、筒井真理子)などが予定されている。
不朽の名作の解説付き上映では、「ローマの休日」(解説:安藤紘平・早稲田大学名誉教授)、「ダーティハリー」(同:犬童一心監督、藤村忠寿ディレクター、嬉野雅道ディレクター)が楽しめる。
また、映画人と観客がテーマについてオールナイトで語り合う「さぬき映画祭 X熊本・菊池映画祭 真夜中の映画祭」や、「ゾンビメイク&妖怪メイク体験」などのイベントも開催。
演劇では、“「お茶と着物と演劇」魅惑のコラボ”「お点前ちょうだいいたします」が上演予定となっている。
(画像は「さぬき映画祭」公式サイトより)

「さぬき映画祭」 公式サイト
http://www.sanukieigasai.com/index.html