県外から400店舗が軒を並べる買い物市
百年の伝統を持つ、南九州随一を誇る買い物市、「京町二日市」が、宮崎県えびの市京町温泉で、2月4日・5日の2日間開催される。
純然たる買い物市としては全国的にも珍しく、京町温泉街の約2kmが歩行者天国となり、地元商店はもとより市外・県外から、併せて約400店舗が軒を並べ、また会場周辺では様々なイベントが盛りだくさんで、毎年10万人という人出で賑わう。
バラエティー豊かな商品を安価で購入できる
「京町二日市」で取り扱われる商品は、各種食料品から衣料品・雑貨・電気機器・植木など多種にわたり、市価よりも安い商品を求め大勢の買い物客が訪れる。また、陶器市では、県内外から陶芸家を集め、普段見ることのできない品々が揃う。
県内外のご当地グルメを提供するエリアの開設や、昔懐かしい巧みな口上売りのバナナの叩き売り、プロライダーによるバイクのトライアル競技のデモンストレーションや、ジャグリング、地元の小・中学生による吹奏などのパフォーマンスも楽しめる。
また、2月5日には、会場近くをスタート地点とする南九州で一番歴史のある「第71回南九州駅伝大会」も実施予定となっている。
(画像は「京町二日市」公式サイトより)

「京町二日市」 公式サイト
http://kyomachifutsukaichi.com/index.html