全国各地の伝統鍋や地域食材を生かした新作鍋などが大集結
その年の「ご当地鍋日本一」を選出する、日本最大級の鍋料理コンテスト、「ニッポン全国鍋グランプリ2017」が、埼玉県和光市役所内「市民広場」特設会場で、1月28日・29日の2日間開催される。
全国各地の伝統鍋をはじめ、新作鍋、創作鍋など、60チームによる鍋バトルで、来場者の投票等によりグランプリなどなどの各賞が決定。「本日限定」の鍋料理が堪能できるほか、ステージショーや特産品販売のアンテナショップも多数出店予定となっている。
鍋文化を日本の「和食」として世界に発信
「ニッポン全国鍋グランプリ」は、地域の歴史に受け継がれた伝統鍋、地域食材を活用した新作鍋、新たな地域資源を活用した創作鍋など、鍋料理を活用した地域活性化を推進し、鍋文化を日本の「和食」として世界に発信することを目的としたイベント。
鍋料理のコンテストでは、参戦鍋料理を食べた来場者投票により、金の鍋賞(グランプリ)などが決定し上位3鍋を「J-ブランド鍋」に認定するほか、審査委員特別賞、和光市長賞などの特別賞が授与され、「J-ブランド鍋」などには2020年に開催予定のグランドチャンピオン大会への出場権が付与される。
ステージイベントでは、和光太鼓の迫力ある演舞や、ご当地アイドル6チームが集結し、ご当地自慢やパフォーマンスなどを繰り広げる。
(画像は和光市商工会公式サイトより)

和光市商工会 公式サイト
http://wako-sci.or.jp/