遊びに行こうぜ!
 遊びに行こうぜ!

「テーブルウェア・フェスティバル2017~暮らしを彩る器展~」 1月29日から開催

「テーブルウェア・フェスティバル2017~暮らしを彩る器展~」 1月29日から開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
海外ブランドや国内産地の窯元の作品などを直接購入できる
約13万点の器を展示し、魅力ある食空間を提案する、「テーブルウェア・フェスティバル2017~暮らしを彩る器展~」が、東京ドームで、1月29日から2月6日開催される。

展示販売コーナーでは、個性ある250以上の販売ブースが出展し、海外ブランドや国内産地の窯元の作品などを直接購入することができるほか、著名人による個性豊かなテーブルセッティングの紹介や、ステージイベントなども予定され、大勢の人出で賑わう。

テーブルウェア・フェスティバル
北欧で人気の食器などを特集
特集企画では、「LifeStyle~北欧DESIGN~」「至高の饗宴~伊万里鍋島焼X輪島塗~」「美々しき器たち~ハンドメイドの世界~」を予定。

「LifeStyle~北欧DESIGN~」では、デザインやアートが暮らしに溶け込む北欧の日常美、機能美を取り入れた人気デザイナーによるテーブルウェアや、ぬくもりのあるヴィンテージ食器の数々をファブリックや家具、照明器具、キッチンウェアと共に紹介。ノーベル賞晩餐会のテーブルセッティングも再現される。

「至高の饗宴~伊万里鍋島焼X輪島塗~」では、日本を代表する陶磁器の産地「伊万里鍋島焼」と漆の産地「輪島塗」の、伝統の技と現代のモダンさを兼ね備えたコラボレーション展示が楽しめる。

「美々しき器たち~ハンドメイドの世界~」では、各国の陶磁器・ガラス&クリスタルブランドの職人たちが丁寧に仕上げたハンドメイドの器の数々をご紹介。また「グラステイスティングコーナー」が開設され、展示紹介されている中から好みのグラスで白ワイン・シャンパン・スパークリングワインを味わい、グラスの飲みごこちを試すことができる。

(画像は東京ドームシティ「テーブルウェア・フェスティバル2017~暮らしを彩る器展~」より)


外部リンク

東京ドームシティ 「テーブルウェア・フェスティバル2017~暮らしを彩る器展~」
http://www.tokyo-dome.co.jp/tableware/index.html

Amazon.co.jp : テーブルウェア・フェスティバル に関連する商品
  • 「手ぶらキャンプ in 奥入瀬ろまんパーク」が、本格的に商品化!(5月3日)
  • 5種のスポーツを無料体験できるイベントを、有明「livedoor URBAN SPORTS PARK」で開催(5月2日)
  • \地元生産者様のお野菜大放出!/ 群馬県渋川市『上州・村の駅』、お得なお野菜イベントで、地域を元気に盛り上げます! 『お野菜大放出祭』4月26日(土)~5月11日(日) 16日間開催(4月26日)
  • 兵庫・淡路島「青の舎」「海の舎」で、お母さんに“ありがとう”を届ける『母の日プラン』、5月9日より3日間限定で提供(4月25日)
  • 【北海道/サーモンパーク千歳】桜満開!花よりサーモン!サーモンパークでお花見まつり、4月26日(土)~5月11日(16日間)まで開催!(4月25日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    新着ニュース30件






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    遊びに行こうぜ!モバイルサイトへアクセス
    https://www.asobiniikoze.com/