遊びに行こうぜ!
 遊びに行こうぜ!

「第18回四国酒まつり」 2月18日開催

「第18回四国酒まつり」 2月18日開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
四国の銘酒を自由に飲み比べ
四国最大の酒の祭典、「第18回四国酒まつり」が、徳島県三好市のサンライズビルほか市内各所で、2月18日に開催される。

“四国の灘”とも称される、歴史ある酒蔵が数多く残る酒処の阿波池田で開かれる酒祭りで、四国の銘酒を自由に飲み比べられる地酒試飲会のほか、酒蔵開放や、四国各地から美味しいものや素敵な雑貨の作り手約80店が軒を連ねる「うだつマルシェ」なども予定され、県内外から多くの日本酒ファンが訪れる。

四国酒まつり
地元酒蔵も開放され、搾りたての新酒も味わえる
地酒試飲会では、新酒を中心に四国中から集めた40銘柄を超える銘酒が並び、受付で贈呈された試飲グラスを片手に自分のペースで思い思いに飲み比べ、自分好みの酒を探せるのが最大の魅力。

出品される酒の中には、なかなか市場に出回らない幻の逸品もあり、毎年参加するという人も多い。

当日は、地元酒蔵も開放され、通常入ることができない蔵の内部を隅々まで見ることができ、杜氏をはじめとする蔵人から直接酒造りの説明が聞けます、搾りたての新酒も味わえる。

さらに、大歩危のホテルでは、秘境の温泉郷で地酒と郷土料理、美肌温泉を堪能できる協賛イベント「酒まつりの夕べ」が予定されている。

(画像は「四国酒まつり」特設サイトより)


外部リンク

「四国酒まつり」 特設サイト
http://www.shikoku-sakematuri.com/

Amazon.co.jp : 四国酒まつり に関連する商品
  • 映画『か「」く「」し「」ご「」と「』公開記念!“青春の舞台”を巡る【 新潟ロケ地ガイド 】を公開中(6月7日)
  • チャンネル登録者数37万人超!人気 釣り系YouTuberちぬ子初著書の、伊勢志摩観光ガイドが発売決定(6月7日)
  • 「動き出す浮世絵展 FUKUOKA」を、6月28日から福岡・JR博多シティで開催。着物来場キャンペーンを実施。東京やミラノで25万人以上動員した、浮世絵の世界に没入できる体感型デジタルアートミュージアム。(6月3日)
  • 東京駅から約90分!便利で楽々ゴルフの新常識!【新幹線ゴルフパック】お手頃価格で新発売!(6月3日)
  • 出店者・出演者発表、「大使館シェフのおいしいレシピ」presents世界グルメフェス。6/7(土) 8(日)、墨田区隅田公園そよ風ひろば(6月3日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    新着ニュース30件






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    遊びに行こうぜ!モバイルサイトへアクセス
    https://www.asobiniikoze.com/