第10回美食節が開催中
神奈川県の横浜中華街で6月4日(日)まで「美食節」を開催している。
美食節は、世界最大級の中華街として横浜中華街の魅力をより多くの人々へ届けたいという思いから、2008年に始められたフードフェスティバル。10回目となる今回は『飲食是文化~「食」は文化なり~』をテーマとする。
期間中は中国の各地方の料理を紹介する「中国郷土料理フェア」が行われ、フェアの特別料理を注文すると中華街牌楼をデザインしたオリジナル缶バッジが1個プレゼントされる。バッジは7種類あり、地方の様々な味を食べ歩きながら、バッジを集める楽しみも増えていくはずだ。
2日間限定のチャイナガーデン
期間中の5月27日(土)、28日(日)の11:00から16:00は、中華街内にある山下町公園で「チャイナガーデン」が開かれる。横浜開港150年を記念した横浜セントラルタウンフェスティバル「Y158」にあわせたイベントで、中華街のうまいものが集結し、獅子舞など中国文化も楽しめる。
親子食育中華料理教室
5月20日と21日には、馬クッキングスクールにて小学生以上の親子を対象とした「親子食育中華料理教室」が開かれる。
参加資格は小学校1年生以上の親子で、定員は8組16名。参加費用は親子で1500円、1人追加ごとに500円追加となる。申し込みと問い合わせは045-263-8482(馬クッキングスクール)
(画像は横浜中華街公式WEBサイトより)

第10回 美食節 横濱中華街フードフェスティバル
http://www.chinatown.or.jp/event/event/201704_01/