遊びに行こうぜ!
 遊びに行こうぜ!

高千穂峡がライトアップされる「神都高千穂 神あかり」

高千穂峡がライトアップされる「神都高千穂 神あかり」

このエントリーをはてなブックマークに追加
毎年恒例のライトアップ
宮崎県にある高千穂峡では、7月15日(土)~9月20日(水)まで、ライトアップイベント「神都高千穂 神あかり」が開催される。

昼間と違う、幻想的な世界を楽しめる。
高千穂峡ライトアップ
LED照明が「真名井の滝」を照らし出す
毎年恒例となった高千穂峡ライトアップだが、今年は、青、ピンク、黄色、紫などに変化するLED照明で照らされる。遊歩道には、竹灯籠も設置される。

照らし出される「真名井の滝」は、「日本の森・滝・渚全国協議会」により、日本の滝百選に選ばれた。

ライトアップ時間は、日没~22時までで、入場は無料。18時~22時の点灯時間内は、御塩井駐車場の駐車料金も無料となる。

高千穂峡とは
阿蘇山の火山活動で噴出した火砕流が冷えて固まり、その後、浸食された断崖が7kmに渡って続く渓谷が「高千穂峡」だ。断崖の高さは、高いところで100m、平均すると80m。国の名勝・天然記念物にも指定されている。

渓谷内にある「真名井の滝」は、約17mの高さから水面に落ち、高千穂峡を象徴する風景となっている。貸しボートに乗って、真下から「真名井の滝」を見上げ、その迫力を体感することも出来る。

問い合わせは、高千穂町観光協会(TEL:0982-73-1213)まで。

(画像は高千穂町観光協会ホームページより)


外部リンク

高千穂町観光協会
http://takachiho-kanko.info/


Amazon.co.jp : 高千穂峡ライトアップ に関連する商品
  • 「手ぶらキャンプ in 奥入瀬ろまんパーク」が、本格的に商品化!(5月3日)
  • 5種のスポーツを無料体験できるイベントを、有明「livedoor URBAN SPORTS PARK」で開催(5月2日)
  • \地元生産者様のお野菜大放出!/ 群馬県渋川市『上州・村の駅』、お得なお野菜イベントで、地域を元気に盛り上げます! 『お野菜大放出祭』4月26日(土)~5月11日(日) 16日間開催(4月26日)
  • 兵庫・淡路島「青の舎」「海の舎」で、お母さんに“ありがとう”を届ける『母の日プラン』、5月9日より3日間限定で提供(4月25日)
  • 【北海道/サーモンパーク千歳】桜満開!花よりサーモン!サーモンパークでお花見まつり、4月26日(土)~5月11日(16日間)まで開催!(4月25日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    新着ニュース30件






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    遊びに行こうぜ!モバイルサイトへアクセス
    https://www.asobiniikoze.com/