遊びに行こうぜ!
 遊びに行こうぜ!

野生のサケを体感「さっぽろワイルドサーモンフットパス」

野生のサケを体感「さっぽろワイルドサーモンフットパス」

このエントリーをはてなブックマークに追加
札幌ワイルドサーモンプロジェクト(SWSP)が開催
札幌市にある「札幌市豊平川さけ科学館」と市民有志が立ち上げた「札幌ワイルドサーモンプロジェクト」は、10月に「さっぽろワイルドサーモンフットパス」を開催する。

野生のサケを体感しながら、フットパスウォークを楽しめる。
さっぽろワイルドサーモンフットパス
サケを学び、川沿いのフットパスを歩く
札幌市内の川沿いにある歩行専用路「フットパス」を歩きながら、野生のサケを体感し、学ぶイベントが「さっぽろワイルドサーモンフットパス」だ。

10月6日(金)、15日(日)、18日(水)の計3回開催され、定員は各回20名、参加費は500円(傷害保険料等を含む・中学生以下無料)となっている。いずれも、開催時間は9時半~12時半で、昼食の用意は不要。小雨決行だが、前日の雨量により延期の場合もある。

テーマと開催地は毎回異なる
第1回(10月6日開催)のテーマは「豊平川と精進川。どんなサケがいるのか、専門家に聞いてみよう!」。札幌市豊平川さけ科学館でレクチャーを受けた後、幌平橋駅まで約7.2kmのフットパスウォークを行う、大人向けのプログラムだ。

第2回(10月15日開催)は「観察しやすい琴似発寒川のサケ。実は100%野生魚!」をテーマに約4kmを歩く親子向けのプログラム、第3回(10月18日開催)は「豊平川で『野生サケ』と『酒』のつながりはなに!?」がテーマの大人向けプログラムとなっている。

申し込み、問い合わせは、エコ・ネットワーク(TEL:011-737-7841)まで。

(画像は札幌市豊平川さけ科学館ホームページより)


外部リンク

札幌市豊平川さけ科学館
http://www.sapporo-park.or.jp/sake/?p=4777


Amazon.co.jp : さっぽろワイルドサーモンフットパス に関連する商品
  • 「手ぶらキャンプ in 奥入瀬ろまんパーク」が、本格的に商品化!(5月3日)
  • 5種のスポーツを無料体験できるイベントを、有明「livedoor URBAN SPORTS PARK」で開催(5月2日)
  • \地元生産者様のお野菜大放出!/ 群馬県渋川市『上州・村の駅』、お得なお野菜イベントで、地域を元気に盛り上げます! 『お野菜大放出祭』4月26日(土)~5月11日(日) 16日間開催(4月26日)
  • 兵庫・淡路島「青の舎」「海の舎」で、お母さんに“ありがとう”を届ける『母の日プラン』、5月9日より3日間限定で提供(4月25日)
  • 【北海道/サーモンパーク千歳】桜満開!花よりサーモン!サーモンパークでお花見まつり、4月26日(土)~5月11日(16日間)まで開催!(4月25日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    新着ニュース30件






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    遊びに行こうぜ!モバイルサイトへアクセス
    https://www.asobiniikoze.com/