藍場浜公園をメイン会場として開催
徳島市では、「水都とくしま」の魅力を体感する3日間として、9月16日(土)~18日(月・祝)に、藍場浜公園をメイン会場として「徳島ひょうたん島水都祭2017」が開催される。
様々なイベントを通じ、水に親しむことが出来る祭りとなっている。
豊かな水を生かしたアクティビティ
期間中に日替わりで行われるのが、豊かな水を生かした様々なアクティビティだ。
16日(土)には、17時~19時に「新町川夜釣り大会」が開かれる。参加料は1,000円(ドリンク1本含む)で、定員は50名。空きがあれば当日の参加受付も可能である。優秀者には記念品も用意されている。
17日(日)の11時~14時には、完走の最速タイムを競い合う「水上ゴザ走り選手権」が開催される。10歳以上から参加可能で、事前申込制。参加費は大人500円、12歳以下300円(10歳~12歳は、保護者の同伴が必要)だ。
18日(月・祝)の10時~14時に行われるのは、中学生以上を対象とした「ひょうたん島SUPマラソン2017」だ。募集数は100名、参加費は4,000円で参加賞付きとなっている。
藍染体験や花火祭も
17日(日)、18日(月・祝)の10時半~16時には、参加料2,000円(Tシャツ代込み)の藍染体験も開催される。こちらも事前申し込みが必要だ。
17日(日)の20時からは、花火祭も予定されている。
各種アクティビティは、ホームページから事前申し込みが可能。問い合わせは、徳島ひょうたん島水都祭実行委員会(TEL:088-625-2110)まで。
(画像は徳島ひょうたん島水都祭2017オフィシャルサイトより)

徳島ひょうたん島水都祭2017
http://www.hisuisai.com/