彦根城博物館で10月21日から開催
滋賀県の「彦根城博物館」では、10月21日(土)~11月28日(火)まで「2017年NHK大河ドラマ おんな城主直虎特別展 戦国!井伊直虎から直政へ」を開催する。
国宝・彦根城築城410年祭関連事業として、開催される特別展だ。
井伊直虎・直政にまつわる歴史や文化を紹介
2017年のNHK大河ドラマ「おんな城主 直虎」の主人公である井伊直虎と、直虎に養育された井伊直政にまつわる歴史や文化を紹介する特別展が「戦国!井伊直虎から直政へ」である。
直虎の花押が入った古文書や、ドラマにて亀之丞(井伊直親)が吹いた笛のモチーフ「青葉の笛」をはじめ、様々な古文書や美術品が展示されている。
開館時間は8時半~17時(入館は16時半まで)で、会期中は無休。観覧料は一般500円、小・中学生250円となっている。
常設展示は井伊家伝来の名宝
常設展「”ほんもの”との出会い」でも、井伊家伝来の大名道具を中心に、名宝の数々が紹介されている。展示品は1~2ヶ月毎に入れ替わり、次々に名品が登場する。
問い合わせは、彦根城博物館(TEL:0749-22-6100)まで。
(画像は彦根城博物館ホームページより)

彦根城博物館
http://hikone-castle-museum.jp/naotora/