遊びに行こうぜ!
 遊びに行こうぜ!

熱気球を楽しむ「2017佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」

熱気球を楽しむ「2017佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
佐賀市 嘉瀬川河川敷にて5日間にわたり開催
佐賀市の嘉瀬川河川敷では、11月1日(水)~5日(日)の5日間にわたり、「2017佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」が開催される。

佐賀の秋の風物詩とも言えるバルーン競技とイベントである。
2017佐賀インターナショナルバルーンフェスタ
18カ国・地域から112機の熱気球が参加
「2017佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」では、「第31回パシフィック・カップ」をはじめとする熱気球の競技と、様々なイベントが楽しめる。バルーン競技、イベントへの参加機数は、日本を含む18カ国・地域から112機だ。

バルーン競技は、目的地までどれだけ近づけるかを競うスポーツ。期間中の7時~9時、15時~17時の1日2回、競技バルーンのフライトが予定されており、いつ何の競技を行うかは、気象状況等により直前に決定される。

競技以外にも様々なイベントを開催
午前のバルーン競技終了後、10時半頃まで「バルーンファンタジア」が開かれる。アニメのキャラクターや、動物たちの巨大バルーンが登場するイベントだ。条件がよければ、普段は入れないローンチサイト(競技エリア)から、バルーンを間近に見られることもある。

11月4日(土)、5日(日)の18時半~19時15分には、「ラ・モンゴルフィエ・ノクチューン(夜間係留)」が行われる。暗闇の中で、河川敷一面のバルーンがバーナーの赤い炎でライトアップされる。バンドの生演奏の中、昼間とは違う表情を見せるバルーンを楽しめる。

いずれのイベント、競技とも、気象状況によって中止等の可能性がある。競技予定等は、公式SNSで一斉に発信されるので。確認してほしい。

(画像は2017佐賀インターナショナルバルーンフェスタホームページより)


外部リンク

2017佐賀インターナショナルバルーンフェスタ
http://www.sibf.jp/


Amazon.co.jp : 2017佐賀インターナショナルバルーンフェスタ に関連する商品
  • \サッカーを観戦して、みんなで盛り上がろう/岡山県×ファジアーノが、若者交流イベントを東京と京都で開催!!(8月21日)
  • 初めてのタイダイ染めも安心!自宅で手軽に楽しめる 「タイダイホームキット(ライト)」を、8月に新発売(8月19日)
  • 「ハートフルビレッジ木津プレミアム」で、夏祭り開催!家族・友人と楽しむ2日間の特別イベント(8月4日)
  • 横浜市役所で、涼しく、楽しく、踊っちゃおう♪「こども夏まつり」を開催!(8月3日)
  • 最大16種類のクラフトビールとフードペアリングを楽しめる!オクトーバーフェスト2025を、9月1日(月)より開催。気軽につまめるフードメニューも12種類ラインナップ(8月3日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    新着ニュース30件






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    遊びに行こうぜ!モバイルサイトへアクセス
    https://www.asobiniikoze.com/