姫路城にて11月10日より開催
姫路城では、11月10日(金)~26日(日)まで、「姫路城ファンタジーイルミネーション」が開催される。
LEDがきらめく幻想的な世界を楽しめる。
千姫をイメージした「姫灯り」
徳川2代将軍 秀忠と江の間に生まれた千姫をイメージした「姫灯り」のイルミネーションが楽しめるイベントが「姫路城ファンタジーイルミネーション」だ。
開催時間は18時~21時半。会場は、姫路城三の丸広場と武者溜まりとなっている。
今年は、千姫が夫である本田忠刻とともに姫路城に移ってから400年。姫路城三の丸広場には、かつて2人が歩いたかもしれない「三の丸大路」をイメージしたイルミネーションが、約10万個のフルカラーLEDで作り出され、音楽に合わせてきらめく。時空を超えたかのような幻想的な世界だ。
11月10日(金)、11日(土)、17日(金)、18日(土)、24日(金)、25日(土)、26日(日)には、10球のLEDバルーンを上空に浮かべる特別演出も実施される。天候、風の状況によっては開催内容の一部変更、及び中止の可能性もあるので注意。
問い合わせは、姫路市観光振興課(TEL:079-287-3652)まで。
(画像は姫路城ファンタジーイルミネーション特設サイトより)

姫路城ファンタジーイルミネーション
http://himejijyoillumination.com/