遊びに行こうぜ!
 遊びに行こうぜ!

ガマの聖地「筑波山」を「ケロロ軍曹」と周遊! 第73回筑波山ガマまつりのご案内

ガマの聖地「筑波山」を「ケロロ軍曹」と周遊! 第73回筑波山ガマまつりのご案内

このエントリーをはてなブックマークに追加
筑波山ガマまつり実行委員会と一般社団法人つくば観光コンベンション協会は、第73回筑波山ガマまつりを8月1日(日)~9月30日(木)まで実施する。

遊びにNS
(画像はプレスリリースより)
筑波山ガマまつり×ケロロ軍曹タイアップ企画 「ガマの聖地「筑波山」でケロロ小隊、新メンバー募集!?」であります!
例年実施している約800名の老若男女が「がまマスク」を被って筑波山門前通りを全力疾走する「筑波山がまレース」は、新型コロナウイルス感染防止の観点から中止となるが、オープンエアの広大な筑波山全体をフィールドとして活用した周遊企画を、カエルをモチーフとした作品「ケロロ軍曹」とタイアップして実施される。

URL: https://ttca.jp/?p=17503

【イベント概要】
●第1弾 捺し巡り御朱印「ケロロ、筑波山で疫病退散を願う!」であります!
筑波山各地6箇所を巡り、ケロロ軍曹たちの印を台紙に捺していき、最後に筑波山神社の御朱印を授与いただく「新しい御朱印スタイル」。長期的なコロナ禍で楽しみが奪われる中、筑波山で少しでも「笑顔」を取り戻せるように、そしてコロナ撃退の祈願しながら筑波山全体で祈念できる御朱印となっている。
<期間>8月1日(日)~8月31日(火)
<場所>筑波山全体を使用したフィールド
<料金>300円(台紙+がまマスク代)+初穂料500円

●第2弾 手ぬぐいクイズスタンプラリー「福が来る筑波山特産物を探すであります!」
筑波山各地7箇所を巡り、手ぬぐいにケロロ軍曹たちのスタンプと筑波山の特産物スタンプを思いのままに捺しながら、鮮やかに彩っていく新しいスタンプラリー形式。特産物を捺すこと、またクイズを解いていくことで筑波山をより知っていきながら、そして思い出に残る世界に一つだけの手ぬぐいを作れる。
<期間>9月1日~9月30日
<料金>800円(手ぬぐい+がまマスク代)

【全体概要】
1. 名称:第73回筑波山ガマまつり
2. 主催:筑波山ガマまつり実行委員会・一般社団法人つくば観光コンベンション協会
3. 会場:筑波山全体
4. 開催日:8月1日(日)~9月30日(木)


Amazon.co.jp : 遊びにNS に関連する商品
  • 「手ぶらキャンプ in 奥入瀬ろまんパーク」が、本格的に商品化!(5月3日)
  • 5種のスポーツを無料体験できるイベントを、有明「livedoor URBAN SPORTS PARK」で開催(5月2日)
  • \地元生産者様のお野菜大放出!/ 群馬県渋川市『上州・村の駅』、お得なお野菜イベントで、地域を元気に盛り上げます! 『お野菜大放出祭』4月26日(土)~5月11日(日) 16日間開催(4月26日)
  • 兵庫・淡路島「青の舎」「海の舎」で、お母さんに“ありがとう”を届ける『母の日プラン』、5月9日より3日間限定で提供(4月25日)
  • 【北海道/サーモンパーク千歳】桜満開!花よりサーモン!サーモンパークでお花見まつり、4月26日(土)~5月11日(16日間)まで開催!(4月25日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    新着ニュース30件






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    遊びに行こうぜ!モバイルサイトへアクセス
    https://www.asobiniikoze.com/