遊びに行こうぜ!
 遊びに行こうぜ!

沖縄発のメタバースで、「首里城プロジェクションマッピングイベント」開催!

沖縄発のメタバースで、「首里城プロジェクションマッピングイベント」開催!

このエントリーをはてなブックマークに追加
株式会社あしびかんぱにーは、沖縄発のメタバース「バーチャル沖縄」にて、新たに首里城を彩る「首里城プロジェクションマッピングイベント」の開催を発表した。イベントは、VRChat版のバーチャル沖縄限定で、8月27日(土)22:00より開催予定。

遊びにNS

首里城プロジェクションマッピング
首里城プロジェクションマッピングは、2019年に焼失した首里城の復興イベントとして開催されており、毎年多くの方がライトアップされた首里城を一目見ようと訪れている。

しかし、コロナ禍の影響でリアルでの開催が困難となり、去年はオンライン上の開催など規模が限られたものになった。

そこで、バーチャル空間上で首里城プロジェクションマッピングを開催することで、コロナ禍の感染拡大を避けるだけでなく、県外及び海外にも首里城の魅力発信と復興への想いを広げ、沖縄観光産業の促進に繋げたいと考えている。

本イベントは、8月27日(土)に、首里城エリア歓会門にて上映される首里城プロジェクションマッピングを、バーチャル上でみんなで体験しようというものになっている。当日は、バーチャル沖縄のスタッフによる紹介、誘導など行うインスタンス(部屋)もある。

また、今回イベントの様子をYouTubeでも配信予定なので、VRChatへの入場が難しい方も、配信より参加できる。

【首里城プロジェクションマッピング イベント日時】
開演:8月27日(土)22:00~
場所:バーチャル沖縄(VRChat内)
料金:無料

▼バーチャル沖縄 プロジェクションマッピング配信URL: https://youtu.be/b3MdcfEG0mg
▼初めての方向けのバーチャル沖縄参加ガイド
https://virtualokinawa.jp/tutorial/




Amazon.co.jp : 遊びにNS に関連する商品
  • 11月・県民の日に、行田で歴史発掘!“遊び”で伝える行田の魅力。埼玉古墳群をテーマにした発掘クレーンゲーム「古墳発掘キャッチャー」が、エブリデイ行田店で登場(11月7日)
  • 【お子様料金半額!】「しゃぶ食べ錦糸町南口駅前店」において、OPEN記念セール【第2弾】しゃぶしゃぶ食べ放題『お子様料金半額セール』を開催!(10月29日)
  • 今年も開催!カンプロ大感謝祭!!(10月24日)
  • 昨年好評「列車と綱引き体験」を実施!(10月13日)
  • 卵フェスin池袋2025、食べ放題チケットの最終販売開始!売り切れ続出の大人気チケットが購入できます(10月12日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    新着ニュース30件






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    遊びに行こうぜ!モバイルサイトへアクセス
    https://www.asobiniikoze.com/