遊びに行こうぜ!
 遊びに行こうぜ!

中国の「今」がわかる広告展 東京・汐留で6/6まで

中国の「今」がわかる広告展 東京・汐留で6/6まで

このエントリーをはてなブックマークに追加
中国の消費社会、文化などが映し出された展示
第16回中国国際広告祭展が、5月11日から、東京・汐留のアド・ミュージアム東京で行われている。

中国

会場では、2009年度の「中国広告長城賞」、および一昨年に創設された「中国公益広告黄河賞」の銀賞以上の受賞作品を紹介している。

北京オリンピック、そして現在開催中の上海万博と、発展めざましい中国の消費社会、文化、価値観が映し出されているという。6月6日まで。

【会期】開催中~6月6日(日)
【参加費】無料
【会場】アド・ミュージアム東京(東京・汐留) 


【minastirith 執筆】

外部リンク

第16回 中国国際広告祭展 | アド・ミュージアム東京
http://www.admt.jp/exhibition/program/2010_china16th.html
Amazon.co.jp : 中国 に関連する商品
  • 紅葉の最も美しい季節のライトアップ「幻想庭園」(10月2日)
  • 名勝で中秋の名月を楽しむ「岡山後楽園 名月鑑賞会」(9月25日)
  • 関門海峡の夜景と海響館のライトアップを楽しむ「夜の水族館」(8月12日)
  • 鳥取砂丘海水浴場で砂とたわむれる2つのイベントが開催(7月25日)
  • 樹齢1,000年の力強さ「川棚のクスの森 夏のライトアップ」(7月21日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    新着ニュース30件






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    遊びに行こうぜ!モバイルサイトへアクセス
    https://www.asobiniikoze.com/