人気の味が大集合毎年好評の“大つけ麺博”。今年は、“ご当地つけ麺”をテーマに、全国各地から自慢の味が大集合する「大つけ麺博 第一回 みんなで選んだご当地つけ麺GP」を新宿・歌舞伎町特設会場 大久保公園で開催。2014年10月2日(木)から29日(水)まで、4回(第一陣…
2014-09-26 12:00
大ヒットアニメを手がけたクリエイターテレビアニメ「進撃の巨人」や「PSYCHO-PASS サイコパス」などのキャラクターデザインで知られる茨城県古河市出身のクリエイター・浅野恭司氏の「第2回浅野恭司原画展」が、2014年9月27日(土)~10月13日(月)、古河歴史博物館…
2014-09-26 12:00
150以上の国と地域から1500以上の出展ブースが集結世界最大級の旅の祭典「ツーリズムEXPOジャパン2014」が、東京ビッグサイトで、9月27日・28日に開催される。
展示会では、国内は47都道府県、海外は欧米、アジア、南米など150以上の国と地域から1500以上の出展ブー…
2014-09-26 11:00
開場日数89日間、11月3日まで横浜美術館、新港ピアで11月3日まで「ヨコハマトリエンナーレ2014」が開催されている。
アーティスティック・ディレクターに森村泰昌氏を迎え、タイトルを「華氏451の芸術:世界の中心には忘却の海がある」としたこの展覧会、「忘却巡り…
2014-09-25 14:00
日本文化の粋、国宝約120件が結集東京国立博物館・平成館(上野公園)では、「日本国宝展」が、10月15日から12月7日の期間で開催される。
“祈り、信じる力”をテーマに、国宝の中で人々の篤い信仰心が結実した文化的遺産を集め、日本文化形成の精神を見つめ直すこと…
2014-09-25 12:00
プロからアマまで国内トップの品質と評価される蕎麦の生産地の一つ、北海道新得町で9月28日(日)午前10時~午後2時30分、「第13回しんとく新そば祭り」が開催される。
蕎麦打ちのプロから腕に自信ありのアマチュアまで、それぞれが自慢の蕎麦を提供。「とれたて」…
2014-09-24 12:00
「音を楽しむ。音と遊ぶ。」をテーマとした地域密着型音楽祭サントリーホールと森ビルは、「アークヒルズ音楽週間2014」を、アークヒルズエリアを舞台に、10月4日から11日までの8日間開催する。
4年目を迎えた今年は「音を楽しむ。音と遊ぶ。」をテーマに、よりシン…
2014-09-23 17:00
金沢城を舞台にしたプロジェクションマッピングも同時開催金沢市では、「金沢城・兼六園ライトアップ~秋の段」が、10月11日・12日(18:30~22:00)と、11月21日~30日(17:30~21:00)の両期間で開催される。
また、10月11日・12日(18:30~21:00)には、金沢城を…
2014-09-23 12:00
日本、スイス国交樹立150周年記念小田急では12月19日まで、「小田急スイス祭・秋」を開催している。
日本とスイスの国交樹立150周年や、箱根登山鉄道とスイス・レーティッシュ鉄道の姉妹鉄道提携35周年など、記念が重なる今年、箱根エリアで「箱根ならではのスイス…
2014-09-22 21:00
伊勢神宮神嘗祭にあわせて日本の祭りが結集三重県伊勢市では、伊勢神宮神嘗祭にあわせて日本の祭りが結集する、「平成26年度 神嘗奉祝祭」が、三重県営サンアリーナ、伊勢神宮外宮周辺にて、10月14日・15日に開催される。
阿波踊り、花笠踊り、沖縄エイサー、郡上…
2014-09-22 13:00