立山黒部アルペンルート開通直後の絶景アルペンルート全線開通直後、歩行者用通路として開放された片側を歩くことが出来るイベントが「雪の大谷ウォーク」だ。
今年は、6月22日(木)までの開催となっている。高さ20mに迫る雪の壁は圧巻立山黒部アルペンルートの室…
2017-05-25 23:00
星野リゾートのグリーンシーズンを楽しむイベント初夏の星野リゾートトマムでは、グリーンシーズン限定のイベントが開催され、自然に囲まれて心地よい時間を過ごすことが出来る。
「せせらぎデッキ」で思い思いのひとときをザ・タワーに隣接し、白樺に囲まれた小川…
2017-05-25 00:30
キャンドルの灯でゆっくり考える夜6月17日(土)に「100万人のキャンドルナイト@増上寺2017」が開催する。今年も「でんきを消して、スローな夜を。」を合い言葉に、大地を守る会とJ-WAVEが主催しての実施となる。
イベントは、夏至と冬至の夜8時から10時の2時間、電…
2017-05-24 17:00
真珠工房「真珠の里」での体験メニュー真珠工房「真珠の里」では、5月16日(火)~7月3日(月)までの期間限定で、「真珠作り体験」を行うことが出来る。真珠の核入れに挑戦真珠の元となる核を、アコヤ貝の身に埋め込む作業が「核入れ」だ。
核入れ作業の体験が出来…
2017-05-22 22:00
レオマリゾートにバラが咲き誇るイベントレオマリゾートでは、5月13日(土)~6月18日(日)まで、「大バラ祭り」が開催されている。バラが彩る写真スポットがたくさんリゾート内の「オリエンタルトリップ」で、約300品種7万本のバラが出迎えてくれるイベントが「大バ…
2017-05-22 01:00
初夏の風物詩「第47回ニジマス釣りと手づかみ大会」滑川市の行田公園では、6月3日(土)に、今年で47回目の開催となる恒例行事「ニジマス釣りと手づかみ大会」が開催される。放流されたニジマスやイワナを釣り上げるおとなの部、こどもの部に分かれ、釣った魚の重量や…
2017-05-20 12:00
今年で33回目の開催有明海の干潟で行う大運動会「鹿島ガタリンピック」の開催が、6月11日(日)に決定した。
昭和60年から数えて、今年で33回目の開催であり、韓国 高興郡と鹿島市の友好結縁20周年を記念した大会でもある。参加申し込みは5月24日(水)17時まで干満…
2017-05-20 01:00
レゴランド・ディスカバリー・センター大阪にて開催天保山マーケットプレースにある「レゴランド・ディスカバリー・センター大阪」では、6月8日(木)に「大人のレゴナイト」が開催される。大人だって思いっきり遊びたい普段は子どもと一緒にしか入れないレゴランドに…
2017-05-19 02:00
テーマは「BEER JUNCTION」5月27日(土)から6月11日(日)の期間、 東京都内を中心とした様々な店舗で「東京ビアウィーク2017」が開催される。
今回で4回目となる東京ビアウィークは、会期を16日間と拡大。期間中は、登録した様々な店舗や団体が、自由にビールを楽し…
2017-05-17 15:00
春の錦帯橋はイベント盛りだくさん岩国市にある錦帯橋では、5月から6月にかけて、春を楽しむ様々なイベントが用意されている。遊覧船から橋を眺める錦川から、錦帯橋や河畔の景色を眺める春の遊覧船「さくら舟」が、5月31日(水)まで運航される。
舟が運航するのは…
2017-05-14 19:45