遊びに行こうぜ!
 遊びに行こうぜ!

「青春!バカサミット」、初めて開催!

「青春!バカサミット」、初めて開催!

このエントリーをはてなブックマークに追加
変わり者のためのイベント、「第1回青春!バカサミット 2011」が4月2日(土)13:00~16:30に秋葉原で開催される。
バカサミット

先進バカ7企業
秋葉原に集うのは、面白企業カヤック代表取締役、柳澤大輔氏、株式会社paperboy&coの創業者、家入一真氏、変態企業カメレオンのジョーカー福留氏など、日本を代表する先進バカ企業7社だ。

柳澤大輔氏は、サイコロ給、スマイル給といったユニークな人事制度やワークスタイル(旅する支社)を駆使する経営者。「ART-Meter」、「HOUSECO」、「こえ部」といったインターネットサービスを展開している。カフェ「DONBURI CAFE DINING bowls」も運営。

家入一真氏は、自宅の押し入れを拠点にしていた元ひきこもり少年。ウェブデザインに興味を持ち、デザイン会社やシステム会社で研鑽を積んだ後、「ロリポップ!レンタルサーバー」を提供。paperboy&coを設立し、代表取締役CCOから取締役に就任。あっというまに年商13億円の企業の社長になった変わり種だ。現在は、パーティカンパニー取締役会長。

ジョーカー福留氏は、変態企業カメレオンを率いる。ランチは1時間半たっぷり取り、その後は昼寝もする。さらに週休3日と、あまり働くのが好きではなさそうだ。しかし、インターネット上で販売しているのは、「妄想ライセンス」、「成功のみかん箱」、「山吹色のおお菓子」など、ユーモアあふれる商品。

こうした経営者が集まるのだから、面白くないはずはない。社会を変えるのは、他でもない、バカな人たちの桁外れの行動力と思い込みなのだ。「春だから」と火事場のバカ力が結集する。開催場所は、東京都産業労働局秋葉原庁舎。定員は200名で参加費は5000円。申し込みは下記サイトから。元気になること請け合いだ。

外部リンク

第1回青春!バカサミット 2011


Amazon.co.jp : バカサミット に関連する商品
  • 伊勢丹新宿店に新しい音楽空間「Rock Time Line」(4月24日)
  • ハーゲンダッツ初のベーカリーが期間限定でオープン(4月22日)
  • 万世橋高架橋開発 プレオープンイベント “神田麦酒祭り「ビアアーチ」”開催(7月11日)
  • 「お台場合衆国2013」、パワーアップして7月13日から開催(7月9日)
  • “復興への願いを込めて”「ツール・ド・東北 2013 in 宮城・三陸」エントリー受付中(7月9日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    新着ニュース30件






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    遊びに行こうぜ!モバイルサイトへアクセス
    https://www.asobiniikoze.com/