遊びに行こうぜ!
 遊びに行こうぜ!

2010年今年の漢字を東京タワーで応募しよう!

2010年今年の漢字を東京タワーで応募しよう!

このエントリーをはてなブックマークに追加
今年の漢字

2010年今年の漢字
2010年も早い物で残すところ2ヶ月を切ってしまった。年末の風物詩としては12月になると発表される「今年の漢字」が有名だが、どのように決まっているのか知らない人も多いはず。

清水寺のお坊さんらしき人が太い筆に墨を付けて、力強く書き出すので、お坊さんが決めているのではないかというと、それは間違いで、一般公募により多数決で決まるのである。

例年、11月1日ごろから一般公募が始まり、同年12月第2週に清水寺で発表されるが、 2010年は11月1日に公募が始まり、12月10日に発表されるという日程になっているとか。

応募方法は?
漢検ホームページの応募専用フォームより応募な他、より多くの人が応募できるよう、ハガキ、FAX、書店を始め全国数百箇所に設置された応募箱などでも応募ができる。

東京タワーのフットタウン3階パネル展示会場に応募箱が設置される。

あなたにとって「今年の漢字」は何か?公募に参加すると年末恒例のイベントの楽しみ方も違ってくるはず。

東京タワーで今年の世相を「漢字一字」で表現してみてはどうだろうか。

外部リンク

2010年の「今年の漢字」は何になるでしょうか

日本電波塔株式会社(東京タワー)

Amazon.co.jp : 今年の漢字 に関連する商品
  • 伊勢丹新宿店に新しい音楽空間「Rock Time Line」(4月24日)
  • ハーゲンダッツ初のベーカリーが期間限定でオープン(4月22日)
  • 万世橋高架橋開発 プレオープンイベント “神田麦酒祭り「ビアアーチ」”開催(7月11日)
  • 「お台場合衆国2013」、パワーアップして7月13日から開催(7月9日)
  • “復興への願いを込めて”「ツール・ド・東北 2013 in 宮城・三陸」エントリー受付中(7月9日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    新着ニュース30件






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    遊びに行こうぜ!モバイルサイトへアクセス
    https://www.asobiniikoze.com/