遊びに行こうぜ!
 遊びに行こうぜ!

ランナーでなくても楽しめる。東京マラソン大マラソン祭り。

ランナーでなくても楽しめる。東京マラソン大マラソン祭り。

このエントリーをはてなブックマークに追加
東京マラソン2011
はじめに
東京マラソンは、2007年に始まった東京で行われるマラソン大会であり今年で5回目の開催となる。毎年芸能人やアナウンサーなども参加することで知られている。

この東京マラソン、ランナーやボランティア以外でも楽しめるイベントということはご存知だろうか。

東京大マラソン祭り2011の開催
東京大マラソン祭り2011は、平成23年2月27日開催される東京マラソン2011当日に、コース沿道において、音楽演奏、ダンス、伝統芸能などの様々なパフォーマンスでランナーを応援するイベントである。
日比谷公園及び有明イーストプロムナードをメイン会場として、全28会場でイベントを展開するという。

東京マラソン当日は、メイン会場の日比谷公園とメイン・サブ会場である有明イーストプロムナードで応援パフォーマンスと多国籍な料理が楽しめる屋台村をはじめとするバラエティブース、東京臨海広域防災公園で11時から14時までスポーツ祭東京2013で実施予定のスポーツ種目を無料で体験できるスポーツ体験イベントなどの他、都内各所で様々なイベントが開催される。

おわりに
フルマラソンにしても、ハーフマラソンにしても走ってみたいが、走るのはちょっと苦手という人でも、ランナーを応援する為のイベントに参加するだけなら比較的ハードルは低いに違いない。

東京大マラソン祭り2011に参加すれば、今まで気が付かなかった東京の良さを発見できるのではないだろうか。

外部リンク

東京都のホームページ

東京大マラソン祭り2011

Amazon.co.jp : 東京マラソン2011 に関連する商品
  • 伊勢丹新宿店に新しい音楽空間「Rock Time Line」(4月24日)
  • ハーゲンダッツ初のベーカリーが期間限定でオープン(4月22日)
  • 万世橋高架橋開発 プレオープンイベント “神田麦酒祭り「ビアアーチ」”開催(7月11日)
  • 「お台場合衆国2013」、パワーアップして7月13日から開催(7月9日)
  • “復興への願いを込めて”「ツール・ド・東北 2013 in 宮城・三陸」エントリー受付中(7月9日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    新着ニュース30件






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    遊びに行こうぜ!モバイルサイトへアクセス
    https://www.asobiniikoze.com/