遊びに行こうぜ!
 遊びに行こうぜ!

レトルト食品に一味工夫して絶品グルメ

レトルト食品に一味工夫して絶品グルメ

このエントリーをはてなブックマークに追加
パンセ
ネットPRソリューションを提供するWebサイト制作会社 株式会社パンセは、早い!簡単!おいしい!身近な材料で手軽にできるレトルトレシピの1月の人気レシピランキングを公開した。レトルト食品を正しく理解(殺菌料・保存料は使用されていない等)してもらうためのレトルト食品情報サイト、「みんなのレトルト」に掲載中だ。
レトルト食品とは
レトルト食品とは、レトルト(加圧加熱殺菌装置)で殺菌できるパウチ(袋状のもの)、または成形容器(トレー状など)に詰められた食品のこと。昭和44年に市場に登場してから約40年間、およそ17億1,872万個、生産総額は約2,057億円にも上っている。軽量で取り扱いやすく簡単に開けられること、わずかな時間で温められこと、さらに容器の廃棄処理がしやすいことなど、いまや一般の家庭では欠かせない食品のひとつになっている。
レトルトレシピ
レトルト食品にお好みの調味料や材料などを加えオリジナルな味を楽しむレシピ。ちょっとした工夫でおいしく食べられる簡単レシピを紹介している。2011年1月のレシピランキングは
1位:オムライス
2位:ラザニア
3位明太子ポテトグラタン
だった。
今月のオススメは、ゆで卵のコーンクリーム春巻き。レトルトコーンポタージュにゆで卵を粗く潰しながら加え、スイートコーンと彩りにパセリなどの緑の野菜を加えて混ぜた、オリジナルの一品だ。
パンセ

ユーザーからのコメント
・レトルト食品をそのまま食べるだけじゃなくちょっとアレンジして作るレシピがたくさん掲載されていて見た目豪華で美味しそうだったので今度試してみたいと思いました。(20代女性)
・『レトルトレシピ』がとても豊富で参考になりました。パスタソースにもいろんな料理方法があり驚きです。時間短縮で、衛生的、栄養価も高く、働く主婦にとっては、とってもありがたい食品だと、改めて実感しました。(40代女性)
・カレーレシピ、3つ作りました、おいしかったです、又違うものに挑戦いたします(40代男性)

最近のレトルト食品は美味しい。しかし、毎日同じものを食べると飽きる。このサイトではちょっとしたひと工夫で、驚きのレトルト食品グルメを紹介している。


外部リンク

「みんなのレトルト」
Amazon.co.jp : パンセ に関連する商品
  • 伊勢丹新宿店に新しい音楽空間「Rock Time Line」(4月24日)
  • ハーゲンダッツ初のベーカリーが期間限定でオープン(4月22日)
  • 万世橋高架橋開発 プレオープンイベント “神田麦酒祭り「ビアアーチ」”開催(7月11日)
  • 「お台場合衆国2013」、パワーアップして7月13日から開催(7月9日)
  • “復興への願いを込めて”「ツール・ド・東北 2013 in 宮城・三陸」エントリー受付中(7月9日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    新着ニュース30件






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    遊びに行こうぜ!モバイルサイトへアクセス
    https://www.asobiniikoze.com/