遊びに行こうぜ!
 遊びに行こうぜ!

「恵比寿文化祭 2016」 10月8日から3日間開催

「恵比寿文化祭 2016」 10月8日から3日間開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
テーマは「まちの実験室」
音楽やダンス、ワークショップ、マーケットに、恵比寿ラヴァーたちが大集合する、「恵比寿文化祭 2016」が、東京都渋谷区の恵比寿ガーデンプレイス・センター広場ほかで、10月8日から10日まで開催される。

「まちの実験室」を、昨年に引き続きテーマとし、新しい実験的な試みや繋がりを生み出すようなコンテンツを計画。来場者を巻き込みながら、ほかにはない特別な3日間をつくりだす。

恵比寿文化祭
時計広場では、約50年前の恵比寿の街並みを再現
主なイベントは、センター広場では、世界3大ジャズ・フェスティバルのひとつである「モントルー・ジャズ・フェスティバル・ジャパン2016」とコラボレーションしたステージ(8日)をはじめ、未来のクリエーターたちによるファッションショー「恵比寿コレクション2016」(8日)、広尾小学校100周年を記念して合唱団OBによる歌声の披露(10日)などを予定。

時計広場では、約50年前の恵比寿の街並みを再現。古本市を開催するほか、昔懐かしい縁日や、おでん、焼き鳥、モツ煮などの屋台、落語やカラオケも登場する。

シャトー広場では、「アップサイクル・ワークショップ」として不用品となったボタンや傘から素敵な作品をつくりだすワークショップなどを開催。手作りの小屋やダンボールハウスが並ぶ芝生の広場、そして賑やかなマーケットまで、楽しさいっぱいのワンダーガーデンが展開される。

恵比寿ガーデンシネマでは、恵比寿で創業し今年で30周年の映像制作プロダクションROBOTによる、30周年記念の特別イベントを予定。

今回初参加の、アトレ恵比寿西館では、「空中花園」に南の風が吹く90年代後半から、ハワイやポリネシアのスタジオやショップが集まってきた恵比寿ならではの「リトル・ハワイ」が出現(9日)する。


外部リンク

恵比寿ガーデンプレイス「恵比寿文化祭 2016」 特設サイト
http://gardenplace.jp/special/1610bunkasai/

恵比寿ガーデンプレイス プレスリリース
http://gardenplace.jp/pressrelease/pdf/index/


Amazon.co.jp : 恵比寿文化祭 に関連する商品
  • 今年も開催!カンプロ大感謝祭!!(10月24日)
  • 昨年好評「列車と綱引き体験」を実施!(10月13日)
  • 卵フェスin池袋2025、食べ放題チケットの最終販売開始!売り切れ続出の大人気チケットが購入できます(10月12日)
  • 近畿大学工学部大学祭「第67回うめの辺祭」を開催。近大マグロの解体ショーやお笑いライブ、打ち上げ花火を実施(10月11日)
  • 「ちびまる子ちゃん」と「コジコジ」が、サッカーチームとコラボ! 2025年10月18日(土)開催のイベントに登場!(10月11日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    新着ニュース30件






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    遊びに行こうぜ!モバイルサイトへアクセス
    https://www.asobiniikoze.com/