手作りのアイスキャンドルや雪像が木曽路を彩る
中山道の宿場などを会場に、木曽路をアイスキャンドルで彩る木曽路統一イベント「第9回 木曽路氷雪の灯祭り」が、1月23日から2月13日まで開催される。
開催日は地区ごとに異なり、手作りのアイスキャンドルや雪像などで宿場や御嶽山の麓の地区が幻想的に彩られる。
中山道木曽の11の宿場を氷の灯籠でつなぐ
イベントの開催日は、1月23日が、須原宿(大桑村 西尾酒造店周辺)、長野地区(大桑村 大桑駅周辺)、野尻宿(大桑村 野尻宿内)。1月30日が、宮ノ越宿(木曽町 義仲館周辺)、藪原宿(木祖村 藪原宿全域)、1月31日が、贄川宿(塩尻市 贄川宿内)。
2月3日が、奈良井宿(塩尻市 奈良井宿全域)、2月5日~6日が、福島宿(木曽町 八沢地区をメインに駅前から福島関所まで)。2月6日が、開田高原(木曽町 西野地区下栗尾農道付近 かまくらまつり会場)、三岳(木曽町 三岳交流促進センター付近)、王滝村(王滝観光総合事務所付近)、馬籠宿(中津川市 馬籠宿内、藤村記念館周辺)。
2月11日が、上松宿(上松町 上松駅前勤労者福祉センター周辺)。2月13日が、妻籠宿(南木曽町 妻籠宿内)、黒川(木曽町 ふるさと体験館きそふくしま付近)。
奈良井宿(2月3日)では「奈良井宿アイスキャンドル祭り」として、約2,000個の手作りアイスキャンドルが古い町並みを彩り、幻想的な景色が拡がり、振る舞い酒や豚汁のサービスなども予定されている。

長野県観光協会 「さわやか信州旅.net/第9回 木曽路氷雪の灯祭り」
http://www.nagano-tabi.net/modules/event/木曽観光連盟 「木曽路.com/2016 木曽路氷雪の灯祭り」
http://www.kisoji.com/kisoji/hyosetsu/2016hyousetsu/