遊びに行こうぜ!
 遊びに行こうぜ!

「オルセー美術館・オランジュリー美術館所蔵 ルノワール展」 4月27日から開催

「オルセー美術館・オランジュリー美術館所蔵 ルノワール展」 4月27日から開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
最高傑作「ムーラン・ド・ラ・ギャレットの舞踏会」初来日
東京・六本木の国立新美術館では、「オルセー美術館・オランジュリー美術館所蔵 ルノワール展」が、4月27日から8月22日まで開催される。

ルノワールの最高傑作「ムーラン・ド・ラ・ギャレットの舞踏会」が初来日となるほか、最晩年の大作「浴女たち」も初来日。「都会のダンス」と「田舎のダンス」が45年ぶりにそろって来日するなど、ルノワールの全貌を代表作とともに辿る、またとない機会で、注目の展覧会となっている。

ルノワール展
初期作品から晩年の大作まで、多様な画業を全10章で紹介
同展は、世界でも有数のルノワール・コレクションを誇る、オルセー美術館とオランジュリー美術館が所蔵する、100点を超える絵画や彫刻、デッサンなど貴重な資料の数々によって画家ピエール・ オーギュスト・ ルノワールの全貌に迫る。

構成は、1章 印象派へ向かって、2章 「 私は人物画家だ」 :肖像画の制作、3章 「風景画家の手技」、4章 “現代生活”を描く、5章 「 絵の労働者」:ルノワールのデッサン、6章 子どもたち、7章 「花の絵のように美しい」、8章 「ピアノを弾く少女たち」の周辺、9章 身近な人たちの絵と肖像画、10章 裸婦、「芸術に不可欠な形式のひとつ」。

写実的な初期作品から、薔薇色の裸婦を描いた晩年の大作まで、多様な展開を見せたその画業を、全10章を通して紹介。ルノワールが辿った、常に挑戦であり、終わることのない探究の道のりを目の当たりにすることができる。


外部リンク

「オルセー美術館・オランジュリー美術館所蔵 ルノワール展」 公式サイト
http://renoir.exhn.jp/

Amazon.co.jp : ルノワール展 に関連する商品
  • アドベンチャーワールド七五三フォトプラン2025、9月1日(月)より予約受付スタート(9月6日)
  • 駿府城夏まつり(9/20、9/21)ミュージックステージの出演者発表!SEAMO、SKE48、パンダドラゴン、ukka、#ババババンビ、#Mooove!の出演が決定(9月3日)
  • 東京武道館、スポーツの日記念イベント「武道・スポーツフェスティバル2025」開催!(9月3日)
  • \サッカーを観戦して、みんなで盛り上がろう/岡山県×ファジアーノが、若者交流イベントを東京と京都で開催!!(8月21日)
  • 初めてのタイダイ染めも安心!自宅で手軽に楽しめる 「タイダイホームキット(ライト)」を、8月に新発売(8月19日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    新着ニュース30件






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    遊びに行こうぜ!モバイルサイトへアクセス
    https://www.asobiniikoze.com/