遊びに行こうぜ!
 遊びに行こうぜ!

仙台新水族館、館名は「仙台うみの杜水族館」に決定

仙台新水族館、館名は「仙台うみの杜水族館」に決定

このエントリーをはてなブックマークに追加
館名とロゴマークを発表
仙台港背後地(仙台市宮城野区)に新水族館を開発する仙台水族館開発と、同館を運営する横浜八景島は10月23日、新水族館の名称とロゴを発表した。

館名は「仙台うみの杜水族館」で、ロゴマークについては、「仙」という漢字を模し、「人」そして「水の流れ」をイメージした造形を組み合わせ「杜の都」の愛称に象徴される緑豊かな平野と、都市部からほど近く広がる海という仙台の風土を表現しているという。

仙台うみの杜水族館
(画像はプレスリリースより)

三陸の海を再現した大水槽を設置
「仙台うみの杜水族館」は、三陸の海を再現した大水槽や、山や里、川を再現したコーナー、生きものたちとふれあえるコーナー、東北最大級のショー、などで構成。

大水槽では、群れを成して泳ぐマイワシ、それを追うマサバやシュモクザメなどを中心に展示。春夏秋冬の移ろいを感じることができる山・里・川を再現したコーナーでは、ヤマメ、イワナなどの河川にいる代表的な生きものや、リスなどの小動物を観察することができる。

世界最大種の淡水魚であるピラルクや、世界一小さなペンギンのフェアリーペンギン、広大な海をゆったりと遊泳するアカウミガメなどの「世界の生きもの」を展示。バンドウイルカ、カリフォルニアアシカのショーなどエンターテインメントも充実させるという。

開業は、2015年7月予定となっている。


外部リンク

仙台水族館開発、横浜八景島 プレスリリース
http://www.sendai-aquarium-development.co.jp/common/img/sys/

Amazon.co.jp : 仙台うみの杜水族館 に関連する商品
  • 今年も開催!カンプロ大感謝祭!!(10月24日)
  • 昨年好評「列車と綱引き体験」を実施!(10月13日)
  • 卵フェスin池袋2025、食べ放題チケットの最終販売開始!売り切れ続出の大人気チケットが購入できます(10月12日)
  • 近畿大学工学部大学祭「第67回うめの辺祭」を開催。近大マグロの解体ショーやお笑いライブ、打ち上げ花火を実施(10月11日)
  • 「ちびまる子ちゃん」と「コジコジ」が、サッカーチームとコラボ! 2025年10月18日(土)開催のイベントに登場!(10月11日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    新着ニュース30件






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    遊びに行こうぜ!モバイルサイトへアクセス
    https://www.asobiniikoze.com/