遊びに行こうぜ!
 遊びに行こうぜ!

大阪市立美術館、特別展「うた・ものがたりのデザイン 日本工芸にみる『優雅』の伝統」 10月28日より開催

大阪市立美術館、特別展「うた・ものがたりのデザイン 日本工芸にみる『優雅』の伝統」 10月28日より開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
詩歌、物語、謡曲に焦点をあて、国宝、重要文化財を含む約130件を一堂に展覧
大阪市立美術館(大阪市天王寺区)では、特別展「うた・ものがたりのデザイン 日本工芸にみる『優雅』の伝統」が、10月28日から12月7日まで開催される。

日本工芸に表された文芸意匠、とりわけ詩歌、物語、謡曲(能)に焦点をあて、料紙装飾・蒔絵調度・小袖、鏡や刀装具、陶磁器など、国宝、重要文化財を含む約130件を一堂に展覧。工芸作品にみる文芸意匠の系譜を明らかにするとともに、日本の工芸に表れた優雅な造形を通して、日本文化のすばらしさを紹介する。

大阪市立美術館・うた・ものがたりのデザイン展
「記念講演会」や「文化セミナー」なども開催
展覧会の構成は、「序章 王朝のデザイン 葦手と歌絵」、「第一章 和漢朗詠集のデザイン」、「第二章 和歌のデザイン」、「第三章 物語のデザイン」、「第四章 謡曲のデザイン」。

国宝は、「葦手絵和漢朗詠集 下巻 藤原伊行筆」、「平家納経 法華経厳王品」(前期10/28~11/16展示)、「彩絵小型檜扇(古神宝類のうち) 三握のうち」(後期11/18~12/7展示)、「扇面法華経冊子 巻一・観普賢経」(前期展示)、「初音蒔絵調度手箱(初子調度のうち)」(前期展示)が展示予定で、その他の作品についても、保護のため会期中展示替えが行われる作品もある。

また、期間中には「記念講演会」や「文化セミナー」なども開催予定となっている。


外部リンク

大阪市立美術館 公式サイト
http://www.osaka-art-museum.jp/

Amazon.co.jp : 大阪市立美術館・うた・ものがたりのデザイン展 に関連する商品
  • 「手ぶらキャンプ in 奥入瀬ろまんパーク」が、本格的に商品化!(5月3日)
  • 5種のスポーツを無料体験できるイベントを、有明「livedoor URBAN SPORTS PARK」で開催(5月2日)
  • \地元生産者様のお野菜大放出!/ 群馬県渋川市『上州・村の駅』、お得なお野菜イベントで、地域を元気に盛り上げます! 『お野菜大放出祭』4月26日(土)~5月11日(日) 16日間開催(4月26日)
  • 兵庫・淡路島「青の舎」「海の舎」で、お母さんに“ありがとう”を届ける『母の日プラン』、5月9日より3日間限定で提供(4月25日)
  • 【北海道/サーモンパーク千歳】桜満開!花よりサーモン!サーモンパークでお花見まつり、4月26日(土)~5月11日(16日間)まで開催!(4月25日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    新着ニュース30件






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    遊びに行こうぜ!モバイルサイトへアクセス
    https://www.asobiniikoze.com/