宮沢賢治原作『銀河鉄道の夜』をCGで忠実に再現!あの宮沢賢治の『銀河鉄道の夜』が、2006年にプラネタリウムになったのはご存知であろうか。
全天周プラネタリウム番組『銀河鉄道の夜』は宮沢賢治の世界をそのままCGで忠実に再現した作品で、リクライニングした椅…
2010-05-11 23:00
すみだ・ストリート・ジャズ・フェスティバル今最も注目されているランドマーク【東京スカイツリー】の建設地墨田区で、ジャズライブを中心とした音楽祭が開催される。
町おこしと地域活性化を目指した市民ボランティア(すみだ・ストリート・ジャズ・フェスティ…
2010-05-11 14:00
増加する中国人観光客と、遅れている日本人の受け入れマナー2003年に中国人に対するビザ発給が拡大されて以降、富裕層を中心とした中国人観光客が急速に増加している。
2009年5月、日本政府観光局(JNTO)の訪日外国人旅行者数に関する統計(推計値)では、1~4月…
2010-05-11 13:00
法的見地からみた今後の温暖化対策社団法人海洋緑化協会とカーボンフリーコンサルティング株式会社は、「改正省エネ法」・「温対法」の法的見地からみた今後の温暖化対策について、その基礎から実践までの総合セミナーを開催する。
セミナー内容は、「カーボンオ…
2010-05-11 12:00
一般参加型ビジネスプランコンテスト株式会社マイリング主催のオープン型ビジネスプランコンテスト「マイリング・ネクスト」は、新規事業アイデアを競い合うビジネスプランコンテストに一般参観者との「出会い」というテーマが付加された新しいタイプのコンテストだ…
2010-05-11 12:00
5月14日の「ミュージックステーション」に出演予定5月1日に開幕した中国・上海万博。その万博PRソングで、シンガー・ソングライターである岡本真夜の曲が"盗作"されたと騒動になり、その曲の「そのままの君でいて」を万博当局が採用したことでやや落ち着いた感がある。…
2010-05-10 09:00
Ustreamの動画中継配信をする「Puble.info」(株)イクオリティは、Ustreamの動画中継配信を支援するサービス「Puble.info」を、5月7日より開始した。
Ustreamは、誰でも簡単に動画中継ができる無料の動画共有サービスで、最近ではイベントやセミナー、講演、企業のプ…
2010-05-09 23:00
レンタル理由は「カメラの故障」
映像・音響機器のレンタル・販売店、日本レンタルカメラ株式会社(東京都墨田区)は2010年4月30日より、「レンタルカメラショップ」本店・新宿店での修理受付サービスを開始した。
カメラ等精密機器修理サービス、日研テクノ株式会社…
2010-05-09 22:00
小規模イベントにおススメのセットが無料でレンタル!大道芸人や似顔絵師占い師などのキャスティングを主に進めてきた「イベントパートナー」が、顧客の要望に応えて音響機器無料レンタルサービスを開始するという。
全国を中心にイベントを展開する(株)パートナー…
2010-05-09 18:00
英メディアが伝える万博での「マナー」5月5日、中国・上海万博が開幕して、世界中で大きな話題として報じられた。
だが、その開幕初日、いきなり大混乱したと、「レコードチャイナ」が伝えている。英BBCの記事を引用した記事"「マナー」はどこに消えた?!外国人が…
2010-05-09 09:00