遊びに行こうぜ!
 遊びに行こうぜ!

子どもたちの飢餓をなくす「ウォーク・ザ・ワールド~地球のハラペコを救え~」6月6日横浜で開催

子どもたちの飢餓をなくす「ウォーク・ザ・ワールド~地球のハラペコを救え~」6月6日横浜で開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
ユニリーバ・ジャパン
チャリティー・ウォーク 「ウォーク・ザ・ワールド」
ウォーク・ザ・ワールド実行委員会は子どもたちの飢餓をなくすためのチャリティー・ウォークイベント「ウォーク・ザ・ワールド~地球のハラペコを救え~」を6月6日横浜市で実施すると発表した。今年で6回目となるこのイベント、横浜ベイエリアや横浜を代表する赤れんが倉庫、山下公園などを歩く5km~10kmのコースで賑やかにに実施される。

「ウォーク・ザ・ワールド」とは、
世界で3億5千万人といわれる子どもたちの飢餓撲滅のため、各国で同日・同時刻に実施される地球規模のチャリティウォークです。 ★世界24の時間帯で、次々にスタート。~日付変更線に近いニュージーランドで開始、西サモア諸島で終了~ ★24時間を、ウォーキングのリレーでつなぎ地球を一周します。 ★集められた募金で餓えに苦しむ子どもたちを援助します。~寄せられた寄付金は、WFP学校給食プログラムに活用~ ★世界中の人々がこのイベントを知り、参加することで飢餓問題に対する認識を高めます。また募金を通じ、社会に対する役割を実感します。 ★世界の子どもたちの飢餓撲滅に向けたムーブメントをより大きく広げます。

という、世界的広がりを見せている食糧支援活動だ。

「ユニリーバ・ジャパン」が今年も大会をサポート
世界最大級の消費財メーカー「ユニリーバ」の日本法人ユニリーバ・ジャパンが、今年も大会をサポートする。
同社は、以前より世界の飢餓と貧困をなくすため食糧支援をおこなう国連機関、WFP国連世界食糧計画(以下WFP)とパートナーシップを結び、WFPの学校給食プログラムを通じて飢餓に苦しむ子どもたちをサポートしてきた。2009年には約1,700万食の給食を7カ国の子どもたちに提供し、子供たちの身体の発育を助けると同時に学校教育の機会を拡げ就学率を上げることに貢献してきている。
今年も大会を協賛するとともに、社員が積極的にウォーキングに参加するほか、「リプトン リモーネ」など同社商品をイベント参加者へ配り活動をサポートする。

実施概要
<block>・開催日時:
 2010年6月6日 受付9:時00~、開会式9時30分~、
 スタート10:00(10kmコース)/10:30(5kmコース) 
 ※定員:各コース2,000人
・開催地:
 横浜みなとみらい地区(会場: 臨港パーク)
地図

・参加費:
 1,000円(500円募金・参加賞・保険を含む。)※当日参加は1,500円。
小学生未満は無料(但し、参加賞・保険は無し。)
・主催:     
 ウォーク・ザ・ワールド実行委員会(WFP 国連世界食糧計画日本事務所/認定NPO法人国連WFP協会)
・参加申し込み方法:
 ・インターネットによる申し込みは、こちら。 (携帯電話からもアクセス可)    
  http://www.sportsentry.ne.jp/event.php
 ・電話による申し込み: 0570-037-846(平日10時00分~17時30分)
  ※申し込み: 5月19日まで。定員になり次第締め切り
 

現在、世界の飢餓人口は10億人近くにまで上っている。世界の全人口のうち、およそ7人に1 人が飢えているということだ。世界をリレーして繋ぎ合う事で、飢餓問題に正面から向き合おうとするこのイベントの意味は大きい。
外部リンク

ユニリーバ・ジャパン企業サイト
ウォーク・ザ・ワールド実行委員会
Amazon.co.jp : ユニリーバ・ジャパン に関連する商品
  • 伊勢丹新宿店に新しい音楽空間「Rock Time Line」(4月24日)
  • ハーゲンダッツ初のベーカリーが期間限定でオープン(4月22日)
  • 万世橋高架橋開発 プレオープンイベント “神田麦酒祭り「ビアアーチ」”開催(7月11日)
  • 「お台場合衆国2013」、パワーアップして7月13日から開催(7月9日)
  • “復興への願いを込めて”「ツール・ド・東北 2013 in 宮城・三陸」エントリー受付中(7月9日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    新着ニュース30件






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    遊びに行こうぜ!モバイルサイトへアクセス
    https://www.asobiniikoze.com/