遊びに行こうぜ!
 遊びに行こうぜ!

起業は個人と法人のどちらで始めるべきか--7月12日に大阪でセミナー

起業は個人と法人のどちらで始めるべきか--7月12日に大阪でセミナー

このエントリーをはてなブックマークに追加
起業準備セミナーシリーズを実施している大阪産業創造館は、「<起業形態篇>個人と法人、どっちではじめる?」を、7月12日に開催する。

起業形態
事業を始めるに当って、いまは1人でも1円からでも株式会社は創れるが、では「どちらで始めるのがメリットがあるか?」とか、「法人と個人事業者の違いは何か?」といった疑問が湧いてくる。

事業形態選択のポイントは
このセミナーでは、株式会社/LLC/個人事業など、起業するにあたっての事業形態にはどのようなものがあるのか、またそれぞれ何が違うのかを整理し、これらの事業形態の中からどれを選ぶかの決め手となるポイントを、わかりやすく解説するという。

<開催概要>
日  時 7月12日(月) 19:00-21:00
場  所 大阪産業創造館6F会議室E
料  金 1,000円(消費税込み)
定  員 40名(満席になり次第、締め切り)
講  師 福島 重典氏(京都御池税理士法人 代表)
対  象 創業希望者
問合せ先 大阪産業創造館イベント・セミナー事務局
       〒541-0053 大阪市中央区本町1-4-5
              大阪産業創造館13階
       TEL:06-6264-9911 FAX:06-6264-9899
       E-MAIL:ope@sansokan.jp
       (受付時間:月~金 10:00~18:00 祝日除く)
その他 講師の方へ無料でオンライン相談と面談ができる。
      詳細はリンクから


外部リンク

セミナー案内・申込みへ

福島重典氏相談窓口へ
Amazon.co.jp : 起業形態 に関連する商品
  • 伊勢丹新宿店に新しい音楽空間「Rock Time Line」(4月24日)
  • ハーゲンダッツ初のベーカリーが期間限定でオープン(4月22日)
  • 万世橋高架橋開発 プレオープンイベント “神田麦酒祭り「ビアアーチ」”開催(7月11日)
  • 「お台場合衆国2013」、パワーアップして7月13日から開催(7月9日)
  • “復興への願いを込めて”「ツール・ド・東北 2013 in 宮城・三陸」エントリー受付中(7月9日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    新着ニュース30件






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    遊びに行こうぜ!モバイルサイトへアクセス
    https://www.asobiniikoze.com/