公園が春の花でいっぱいになり、多くの催し物も開かれるみちのく公園(宮城県柴田郡)では、「花のフェスティバル2015」を、4月11日から5月6日まで開催中。
サクラ、チューリップ、シバザクラ、スイセン、ナノハナなど、みちのく公園が春の花でいっぱいになる季節で…
2015-04-12 12:00
「ちゃんこミュージアム」やステージイベントなど両国の魅力がいっぱい両国(東京都墨田区)では、“わがまち再発見!~歴史も文化も盛りだくさん~”をスローガンに、「第13回両国にぎわい祭り」が、国技館通りなどで、5月2日・3日の2日間開催される。
両国の街の活…
2015-04-11 11:00
9日の神幸祭、10日の神輿宮入を中心に、都心が江戸祭礼の熱気に包まれる日本3大祭りのひとつで、“江戸の華”「神田祭」が、5月7日から15日まで開催される。
今年の「神田祭」は、神田明神が元和2年(1616年)、「江戸総鎮守」として、表鬼門守護の地となる、現在の外…
2015-04-10 13:00
“川崎にアジアの踊り・音楽が溢れる2日間”“音楽のまち・かわさき”では、「アジア交流音楽祭2015」が、アトレ川崎 1階ツバキひろば、川崎駅東口駅前広場などで、4月25日・26日に開催される。
アジアのミュージシャンが出演する5つの会場と、定期的に川崎にて開催して…
2015-04-10 12:00
阿波おどりや徳島のグルメなどが堪能できる“とくしま春らんまんの祭典”「はな・はる・フェスタ2015」が、徳島市・新町川公園一帯で、4月18日・19日の2日間開催される。
有名連による阿波おどりの魅力がたっぷり満喫できるほか、ご当地グルメが楽しめる「物産展&グ…
2015-04-10 10:00
萩焼即売コーナーや特産品・飲食コーナーが楽しめる萩市では、「2015年萩焼まつり」が、萩市民体育館で、5月1日から5日まで開催される。
「萩焼即売コーナー」では、毎年、約50の萩焼窯元や販売店が出店し、5日間大即売を実施。また、屋外では、新鮮な海産物をはじ…
2015-04-09 11:00
官庁街通りの桜が一斉に咲き誇る“日本の道百選”に選ばれた官庁街通り(青森県十和田市)の桜が一斉に咲き誇る、「十和田市春まつり」が、官庁街通り・中央公園・桜の広場・駒っこ広場で、4月20日から5月5日まで開催される。
幻想的な美しさを満喫できる、夜桜のライ…
2015-04-08 17:00
つつじ園のライトアップも予定小室山公園(静岡県伊東市)では、「小室山公園つつじ祭り」が、4月29日から5月5日まで開催される。
35000平方メートルの広大な園内は、40種類約10万本のつつじが咲き乱れ、5月3日~5日にはイベントもあり、露天など1日中楽しめる。ま…
2015-04-07 10:00
チューリップの花びらで街を彩る神戸の春の風物詩街をチューリップの花びらで彩る神戸の春の風物詩「インフィオラータこうべ2015」が、市内4会場で、4月25日より順次開催される。
開催日程は、三宮東(三宮あじさい通り)と元町あなもん(元町穴門商店街)が4月25日…
2015-04-06 17:00
6か国、43組172名のパフォーマーが参加横浜の春の風物詩「ヨコハマ大道芸2015」が、みなとみらい21、石川商店街、イセザキ・モール、吉田町通りにて、4月18日・19日の2日間開催される。
パントマイムやアクロバット、ジャグリング、マジックなど、6か国、43組172名…
2015-04-04 10:00