根津神社のつつじ苑の公開やさまざまな催しが行われる根津神社(東京都文京区)では、「第46回文京つつじまつり」が、4月11日から5月6日まで開催される。
期間中は、根津神社のつつじ苑の公開(9:00~17:30)や、根津権現太鼓などのさまざまな催しが行われ、甘酒…
2015-04-03 11:00
“うまい新潟”が堪能できる多彩なグルメが大集合新潟市では、“うまい新潟”が大集合する食の祭典「新潟うまさぎっしり博2015」が、朱鷺メッセ1Fウェーブマーケット(新潟市中央区)にて、4月11日・12日(10:00~17:00)の2日間開催される。
フードブースや、ラーメ…
2015-04-03 10:00
家族、友達との気軽なギャラリー巡りが楽しめる“骨董・アートに見て・触れて・学ぶ3日間”「東京 アート アンティーク 2015」が、京橋・日本橋を中心とした地域で、4月16日から18日まで開催される。
敷居が高いと思われがちな古美術店や画廊へ、より広い層の人々に気…
2015-04-02 10:00
テーマは“「PASSIONS」 恋と祈りといのちの音楽”日本最大級のクラシック音楽祭「ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン『熱狂の日』音楽祭2015」が、東京国際フォーラム、よみうりホール、大手町・丸の内・有楽町エリアで、5月2日から4日までの3日間開催される。
今年…
2015-04-01 11:00
境内一面に色とりどりの牡丹の花が咲き乱れる“奈良大和路の花の御寺”長谷寺(奈良県桜井市)では、「長谷寺ぼたんまつり」が、4月18日から5月10日まで開催される。
牡丹の名所として知られ、境内一面に色とりどりの牡丹の花が咲き乱れる光景は圧巻で、期間中には、…
2015-03-31 12:00
戦国時代を駆け抜けた真田一族の活躍を再現長野県上田市では、真田氏の居城・上田城を舞台に繰り広げられる歴史絵巻「第33回 上田真田まつり」が、上田城跡公園・中心市街地で、4月26日に開催される。
真田武者による壮大な行列をはじめ、真田軍VS徳川軍による決戦…
2015-03-30 15:00
国内外の帆船が集う、国内随一の帆船イベント長崎市では、国内外の帆船が長崎港に集う国内随一の帆船イベント「2015 長崎帆船まつり」が、4月25日から29日までの5日間開催される。
帆船が女神大橋沖から1列で入港する「入港パレード」ではじまり、期間中は帆船が真…
2015-03-30 12:00
春の訪れを告げる、橿原市を代表するお祭り橿原市に春の訪れを告げる「春の神武祭」が、4月3日及び13日から19日まで開催される。
4月3日は、昨年に引き続き昼のイベントとして和太鼓奏者の“打打打団 天鼓”のサンシャインライブが、また、4月13日から4月18日までは、…
2015-03-29 13:00
国内外の花と園芸に関する商品や情報を入手できる幕張メッセ(千葉市美浜区)では、「第25回 2015日本フラワー&ガーデンショウ」が、4月10日から12日までの3日間開催される。
「花」と「緑」に関する知識の普及・啓発を促進することを目的に、国内外の花と園芸に…
2015-03-29 10:00
ソメイヨシノを中心に約50種類2600本の桜が咲き誇る弘前公園(国指定史跡「弘前城跡」)では、「弘前さくらまつり」が、4月23日から5月6日まで開催される。
公園内には、ソメイヨシノを中心に、シダレザクラ、八重桜など、約50種類2600本の桜が咲き誇り、ライトアッ…
2015-03-28 14:00