迫力満点!巨大あんどんのぶつけあい北海道の空知管内北西部に位置する“まつりばやしとほたるの里”沼田町で今年38回目となる「夜高(ようたか)あんどん祭り」が、2014年8月22日(金)、23日(土)開催される。
この祭りを見に北海道だけでなく、全国から観光客が訪…
2014-08-20 19:00
毎年約100チームが表参道に集結し“よさこい鳴子踊り”を披露首都圏最大級のよさこい祭り「原宿表参道元氣祭スーパーよさこい2014」が、原宿表参道/明治神宮/代々木公園/NHK前ケヤキ並木通りを会場に、8月23日・24日の2日間開催される。
全国各地から毎年約100チー…
2014-08-20 14:00
大衆演劇発祥の地、台東区ならではの演劇祭夏の下町を賑やかに彩る「第5回したまち演劇祭 in 台東」が、上野・浅草・谷中・下谷の区内4地区8会場を主な舞台に、8月19日から9月15日までの4週間開催される。
個性豊かな劇団たちによる公募公演に加え、文学をテーマに…
2014-08-20 12:00
マンガ原稿の今後現在開催中の漫画家・土田世紀の原画展関連イベントとして、シンポジウム「マンガ原画のアーカイブを考える~1万8千枚の土田世紀のマンガ原稿をどうする?!」が、2014年8月31日(日)午後2時~4時、京都国際マンガミュージアム(京都市中京区烏丸通御…
2014-08-19 20:00
全国の名物焼き鳥が集まるイベント山口県長門市では、全国の名物焼き鳥が集まる、全国最大の焼き鳥のイベント「第8回全国やきとりンピック」を、青海島シーサイドスクエアにて、8月30日・31日(11:00~21:00)の2日間開催する。
また、長門湯本温泉で開催の「ジャズ…
2014-08-19 11:00
火に照らされた夜の海辺砂浜に鎧武者が集結広島県尾道市因島では、「因島水軍まつり」の第2弾「因島水軍まつり・火まつり」が、因島アメニティ公園・しまなみビーチで、8月30日(17:00~)に開催される。
火に照らされた夜の海辺砂浜に、水軍跳楽舞(ちょうらくまい…
2014-08-18 12:00
諏訪湖畔の17の美術館・博物館でイベントを開催諏訪市では、「諏訪湖まちじゅう芸術祭2014」のオープニングイベント「諏訪の長い夜」が、8月22日・23日に開催される。
「諏訪湖まちじゅう芸術祭」は、周囲約16キロの諏訪湖の周りに、個性豊かな美術館・博物館が集積…
2014-08-18 10:00
東京の夏の風物詩8月23、24日の両日、高円寺駅周辺で「第58回東京高円寺阿波おどり」が開催される。
JR高円寺駅と東京メトロ新高円寺駅の間の通りの、8つの演舞場から60以上の参加連が
踊りを披露する。
イベントブースも充実高円寺駅北口広場、中央公園に多く…
2014-08-17 15:00
夜の動物園は必見連日の暑さで敬遠しがちな屋外のレジャー。「動物園なんてとんでもない・・」という声も聞こえてきそうだが、ズーラシアでは夏ならではの企画が満載。
8月の土日は開園時間が延長されるため、普段は見ることのできない夜行性の動物たちの活動を見る…
2014-08-16 20:00
企画展「花咲くラリックと金唐紙」うだるような暑さの続く今日この頃。箱根ラリック美術館へ、涼しげなガラスの美術品に出会いに出かけてみてはいかがだろうか。
箱根ラリック美術館では、現在企画展として「花咲くラリックと金唐紙」を開催中。自然をモチーフとし…
2014-08-14 19:00