日本最大の人形劇の祭典長野県飯田市では、“舞台の上は無限の世界”をテーマに、日本最大の人形劇の祭典「いいだ人形劇フェスタ2014」が、市内全域で、8月5日から8月10日まで開催される。
国内外で活躍するプロの劇団から、アマチュア・学生劇団まで、そして現代人形…
2014-07-28 15:00
文豪・徳富蘇峰が「報湖祭」と命名山梨県山中湖では、富士五湖で順次開催される花火大会のトップ切る「報湖祭」が、8月1日に開催される。
大正時代に、東京帝国大学(現・東京大学)の学生たちが、湖畔の寮に来て、湖上で花火を打ち上げたことに端を発し、昭和8年、…
2014-07-27 16:00
北九州が“わっしょい”で熱く盛りあがる2日間北九州市の夏の風物詩「わっしょい百万夏まつり」が、小倉城周辺、小文字通り及び勝山公園などで、8月2日・3日の2日間開催される。
華やかな衣装を身に着けた踊り子が小倉の街を駆け巡る「わっしょいYOSAKOI北九州」や、…
2014-07-26 15:00
あしたのジョーと同時代の芸術家たち連載終了から40年が経過した今なお、新たなファンを獲得し続けている漫画「あしたのジョー」の展覧会「あしたジョー、の時代展」が2014年9月21日(日曜)10時~18時まで練馬区立美術館(練馬区貫井1-36-16)で開催中だ。
原作…
2014-07-25 21:00
サザンビーチの真夏の夜空に咲く夢の華8月2日、茅ヶ崎で「第40回サザンビーチちがさき花火大会」が開催される。茅ヶ崎の夏の風物詩となっている花火大会が、湘南の夏の夜空を彩る。
多彩な企画が盛りだくさんサザンビーチちがさき花火大会では、約3000発の花火が打…
2014-07-25 15:00
花火大会をはじめ、ステージや縁日が開かれる兵庫県芦屋市では「第36回芦屋サマーカーニバル」が、芦屋市総合公園で、7月26日に開催される。
祭りの目玉である花火大会をはじめ、芦屋市民ステージ、芦屋市民縁日として、イベントステージやイベント広場、市民広場、…
2014-07-25 11:00
高速道路マニアは必見!アクアラインと元南極観測船「SHIRASE」を見学できるツアー「夏休み!学べる探険“アクアラインとSHIRASE”」が8月22日(金)午前9時から行われる。
料金は、大人(中学生以上)7,300円、子ども(小学3年生~小学6年生)6,800円。昼食付き。2名…
2014-07-24 16:00
22か国・地域のコスプレイヤーが結集し世界一を決定「世界コスプレサミット( WORLD COSPLAY SUMMIT/WCS)」が、7月26日から8月3日まで開催される。
世界各地の予選を勝ち抜いた22か国・地域のパフォーマンスにより世界一を決定する「世界コスプレチャンピオンシッ…
2014-07-24 10:00
昼間とは違う世界を体験しよう!いよいよ梅雨明け間近。本格的な夏を迎え、各水族館では夜間の展示が行われる。
昼間とは違った魚たちの姿が見られたり、夜間ならではの水槽のライトアップが行われたりなど、様々な工夫が凝らされ、私たちの知っているものとは一味…
2014-07-23 19:00
2フロアで構成されるハイエンド・エンターテインメント空間ルネスは、東京・麻布十番「ELE TOKYO(エル・トウキョウ)」のソフトオープニングに向けたローンチパーティー「ELE TOKYO SOFT OPENING LAUNCH PARTY」、9月のグランドオープンに先駆け、8月8日・9日(土)と2…
2014-07-23 16:00