激辛グルメ大集結“辛さの中にウマさがある!”そんな激辛料理の名店が大久保公園(東京都新宿区歌舞伎町2-43)に大集結する「激辛グルメ祭り2014年」が今年も開催。激辛グルメ大好物の激辛女王・IKKO氏が、2014年のイメージキャラクターを努める。
FIRST ROUND 2014…
2014-08-29 19:00
「PFFアワード」と「招待作品部門」の2本柱で展開自主製作映画の登竜門とも言われる映画祭「第36回PFF(ぴあフィルムフェスティバル)」が、東京国立近代美術館フィルムセンターで、9月13日から25日の期間で開催される。
映画祭は、“映画の新しい才能の発見と育成”…
2014-08-29 15:00
多彩なジャンルの踊りが全国から集うジャズダンスやHIPHOP、フラダンスなど多彩なジャンルの踊りが集う「2014にいがた総おどり祭」が、万代シテイ十字路や古町6 番町~7番町、新潟駅南口の広場、地域の商店街など9つの会場を舞台に、9月13日から15日までの3日間開催さ…
2014-08-29 12:00
近代美術史を彩る巨匠たちの傑作74点が集結スイスが誇る美の殿堂チューリヒ美術館のコレクションを、日本で初めてまとめて紹介する「チューリヒ美術館展」が、国立新美術館(東京都港区六本木)で、9月25日から12月15日まで開催される。
モネ、セザンヌ、ピカソ、ダ…
2014-08-29 10:00
現代美術に包まれる空間神奈川芸術劇場で、曽谷朝絵のパブリックビューイング「浮かぶ」が11月3日まで開催されている。劇場のエントランス機能を持つアトリウムで開催され、入場無料で誰もが気軽に芸術と触れ合うことができる。
気鋭の現代美術作家曽谷朝絵は、横浜…
2014-08-28 20:00
45周年の特別巡回展2013年宮城県を皮切りに全国各地を巡回中の「ありがとう45周年!みんなのサザエさん展」。2014年9月10日(水)~9月23日(火・祝)の期間は、北海道に会場を移し開催される。
開催時間は、午前10時~午後7時(最終日の営業時間は午後5時)。会場…
2014-08-28 19:00
「らきすた」の聖地で伝統と萌えが融合した希な祭り埼玉県久喜市では、武蔵国鷲宮最大の祭り「土師祭(はじさい)」が、鷲宮神社通りで、9月7日に開催される。
鷲宮神社はアニメ「らきすた」の聖地としても知られ、「らきすた神輿」が出たりコスプレが許されるなど…
2014-08-28 11:00
世界中のエイサー団体とエイサーファンが一堂に“祈り”“感動”“交流”をテーマに、世界中のエイサー団体とエイサーファンが、一堂に集まる「世界エイサー大会2014」が、国立劇場おきなわ(沖縄県浦添市)にて、9月13日から15日までの3日間開催される。
大劇場「ちむど…
2014-08-28 10:00
都留市を代表する祭り9月1日、都留市で「八朔祭」が開催される。
地元では「おはっさく」と呼ばれ、郡内三大祭りのひとつに数えられるこの祭りでは、毎年豪華絢爛に飾られた屋台やお囃子、大名行列などが多くの観光客を楽しませている。
市民参加による総勢120名…
2014-08-27 21:00
模擬店や音楽ライブなど、多彩なイベントで賑わう千葉県幕張ベイタウンでは、「ベイタウン夏祭り2014」が、幕張ベイタウン内プロムナード、バレンタイン通り、コア横広場で、8月30日(15:00 ~ 20:00)に開催される。
模擬店や、路上パフォーマンス、盆踊り、ダン…
2014-08-27 10:00