文化都市・東京の現在の可能性を多角的に探る東京都現代美術館では、「東京アートミーティングVI “TOKYO”-見えない都市を見せる」が、2015年11月7日から2016年2月14日まで開催される。
東京は文化都市としてどのような姿を世界やそこに住む人たちの前に現している…
2015-10-27 12:00
奥田瑛二さん、田中光敏監督を迎えて、代表作を上映神戸市では、「第20回神戸100年映画祭・新開地 淀川長治メモリアル」が、新長田ピフレホール、神戸アートビレッジセンターで、11月2日から11月15日まで開催される。
今年は「戦後70年、震災20年」をテーマに、ゲス…
2015-10-27 12:00
琳派作品と精鋭クリエイターがコラボ 精鋭クリエイターによる本格的プロジェクション・マッピング映像をライブ音楽とともに楽しめる。京都国立博物館では、「大琳派祭プロジェクションマッピング」(主催:京都府)が、同館明治古都館前にて、11月7日から9日までの3日…
2015-10-25 12:00
極彩色に彩られた14台の曳山が唐津の街を祭り一色に染める絢爛豪華な曳山が街を巡行する、唐津神社の秋季例大祭「唐津くんち」が、11月2日から4日までの3日間、唐津神社、唐津市中心市街地一帯で、11月2日から4日までの3日間開催される。
高さ7メートル余り、重さ約…
2015-10-25 11:00
“自転車体験”の全てが詰まった、日本最大のスポーツ自転車フェスティバル世界中のスポーツバイクブランドが集結する「サイクルモードインターナショナル 2015」が、幕張メッセで、11月16日から18日までの3日間開催される。
ロードバイクやクロスバイク、マウンテン…
2015-10-24 08:00
「百鬼夜行 プロジェクションマッピング」なども開催京都・東山の、高台寺・圓徳院では、「秋の特別公開・秋の夜間特別拝観」が、10月23日から12月13日まで開催される。
期間中は両寺院とも日没後閉門(22:00)までライトアップされ、高台寺では「百鬼夜行 プロジ…
2015-10-23 22:00
お台場、丸の内、有楽町駅前がよさこいで熱く盛りあがる全国約80チーム、6,000名のよさこいチームが演舞する「第14回 ドリーム夜さ来い祭り」が、お台場(東京臨海副都心)全域及び丸の内・有楽町エリアの9会場で、10月30日から11月1日まで開催される。
東北地方の…
2015-10-23 10:00
アジア最大級の規模を誇るバルーンイベントバルーン(熱気球)の国際的なフェスティバル「2015佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」が、佐賀市嘉瀬川河川敷をメイン会場として10月30日から11月3日まで開催される。
参加するバルーンは約100機、大会期間中の来…
2015-10-23 02:00
昼の部19か所、夜の部2か所を公開京都では、普段は公開されていない貴重な文化財が公開される「第51回 京都非公開文化財特別公開」が、10月30日から11月8日まで開催される。
今回は、昼の部(拝観時間:9:00~16:00)と夜の部(同:17:30~20:30)を開催。昼の…
2015-10-22 12:00
楽しく賑やかなイベントがいっぱいの祭り山口県宇部市では、「第64回宇部まつり」が中心市街地で、10月31日・11月1日の2日間開催される。
ステージイベントや、曵山や南蛮音頭のパレード、様々な料理が楽しめるワールドキッチン、県内外の特産品が集まる物産展など…
2015-10-22 10:00