春の訪れを告げる、イベントいっぱいの2日間藤沢市では、本格的な観光シーズン到来にあわせ、江の島の春の訪れを感じてもらおうと、「第33回湘南江の島春まつり」が、江の島・片瀬海岸で、3月12日・13日の2日間開催される。
子どもたちに人気のあるミニSL乗車会、わ…
2016-03-01 12:00
人気のパン屋さんのおすすめや限定パンが一堂に“最高のパンと出会う”パン好きのための祭典、「パンのフェスin横浜赤レンガ」が、横浜赤レンガ倉庫前広場で、3月11日から13日までの3日間開催される。
東京・横浜を中心に、人気のパン屋さんが出店するほか、パンのフ…
2016-02-29 14:00
桜や食、アートなど様々な企画で、春の訪れを祝う東京ミッドタウンでは、「花開く、春」をテーマに、春の訪れを祝うイベント、「ミッドタウン・ブロッサム2016」を、ミッドタウン・ガーデンさくら通り沿い、ガレリア他で、3月18日~4月17日まで開催する。
屋外ラウ…
2016-02-29 13:00
オートクチュールの歴史をたどる一大ファッション史オートクチュールの始まりから現代に至る歴史を概観する展覧会、「PARIS オートクチュール 世界に一つだけの服」が、東京・丸の内の三菱一号館美術館で、3月4日から5月22日まで開催される。
19世紀後半のパリで誕…
2016-02-29 11:00
天才画家カラヴァッジョの劇的な人生と作品を紹介国立西洋美術館では、企画展「日伊国交樹立150周年記念 カラヴァッジョ展」が、3月1日から6月12日まで開催される。
西洋美術史上最も偉大な巨匠の1人であり、イタリアが誇る天才画家、ミケランジェロ・メリージ・ダ…
2016-02-29 01:00
ソウルフード「おでん」のおいしさを再発見静岡市では、「第10回 静岡おでんフェア2016」が、葵区役所前青葉シンボルロードで、3月11日から13日までの3日間開催される。
地域の風土を色濃く反映した、その土地ならではのソウルフードである「おでん」の豊かな食文化…
2016-02-28 12:00
春の訪れを告げる近江八幡の火祭り湖国に春の訪れを告げる「近江八幡左義長まつり」が、日牟禮八幡宮及びその周辺で、3月12日・13日の2日間開催される。
近江八幡の左義長は元来、安土城下で行われていたもので、城主であった織田信長自らも踊り出たと伝えられ、信…
2016-02-28 12:00
ショッピングや食事など上質な時間を過ごせる空間を提供横浜みなとみらい21新港地区では、横浜赤レンガ倉庫に隣接するストリートスケープ型商業施設「マリン アンド ウォーク ヨコハマ(MARINE&WALK YOKOHAMA)」が、3月4日にオープンする。
海沿いの倉庫街に街路…
2016-02-26 14:00
日本未公開作品の上映や優秀作品を表彰する「アワード」各賞を実施アニメーション作品の振興を目的とした国際アニメーション映画祭、「東京アニメアワードフェスティバル2016(TAAF2016)」が、TOHOシネマズ日本橋で、3月18日から21日までの4日間開催される。
優れ…
2016-02-26 12:00
川合玉堂「行く春」など、重文6点を一挙公開東京国立近代美術館では、所蔵作品展「MOMAT コレクション・特集『春らんまんの日本画まつり』」が、3月8日から5月15日まで開催される。
水面に散る桜を描いた名作、川合玉堂「行く春」をはじめ、菱田春草「賢首菩薩」「…
2016-02-26 08:00