冬のリゾート志賀高原で音楽とビールを堪能できる長野志賀高原にクラフトビールが100種類集結する、音楽とビールのイベント「SNOW MONKEY BEER LIVE(スノーモンキービアライブ) 2016」が、志賀高原総合会館98ホールで、 3月19日(第1部17:30~22:30)・20日(第2部11…
2016-03-07 11:00
春の風物詩として親しまれる六義園の夜桜東京都文京区の都立公園、六義園では、「しだれ桜と大名庭園のライトアップ」が、3月17日から4月3日(ライトアップ:日没~21:00)まで開催される。
同園のシンボルともいえるしだれ桜は、高さ約15m、幅は約20mに及び、春の…
2016-03-06 23:00
“冬のピクニック”をテーマに、ごはん・雑貨エリアも充実“音楽と アートと ごはんと お酒と 雑貨と 冬のピクニック”、「OTO TO TABI(おととたび) 2016」が、札幌芸術の森アートホールで、3月19日に開催される。
2011年に、北海道の冬にも音楽フェスをとの想いから…
2016-03-06 16:00
東北復興への祈りをこめて、不二桜のライトアップ京都の東寺では、「2016春期特別公開」がはじまり、夜の特別公開「東寺 夜桜ライトアップ ~ 不二桜に祈りをこめて~ 」が、3月18日から4月17日(18:30~22:00)まで開催される。
また、宝物館では「東寺の天部像 …
2016-03-05 23:00
12万本の梅で東日本一のスケールを誇る榛名梅林群馬県高崎市の榛名梅林では、「第25回榛名の梅祭り」が、榛名文化会館で、3月20日に開催される。
12万本の梅、栽培面積は約400ヘクタールと、東日本一のスケールを誇る梅林に、梅の花が咲き誇り、甘い香が広がる中で…
2016-03-04 15:00
全国から集まったチームが、“がんこ”な踊りを競う浜松市では、「第16回浜松がんこ祭」が、浜松市中心市街地一帯で、3月12日・13日の2日間開催される。
全国から集まった15~100人の出演チーム約120組が、浜松市中心部に設けられた様々な会場で、“がんこ”な踊りを披…
2016-03-04 12:00
瀬戸内海の12島14会場で現代アート作品が楽しめる美しい瀬戸内海の島々を舞台に3年に一度開催される現代アートの祭典、「瀬戸内国際芸術祭2016」が、“海の復権”をテーマに、春(2016年3月20日~4月17日)、夏(2016年7月18日~9月4日)、秋(2016年10月8日~11月6日)…
2016-03-03 11:00
「FUKUOKA STREET PARTY 」は3月19日・20日福岡市では、「ファッションウィーク福岡(F.W.F)2016」が、博多・天神・大名地区など福岡市内全域で、3月19日から3月27日まで開催される。
今年で4回目となり、テーマは“シゲ着テキ!”。期間中は、市内の商業施設やセレ…
2016-03-02 22:00
“佐渡を存分に味わう3日間”新潟県佐渡市では、「さど食の陣」が、真野活性化センター「いぶき21」で、3月11日から13日まで開催される。
佐渡の春先の観光イベントとして、 旬の佐渡の食材を使用した“食”や露店市、地酒の提供、実演、芸能披露など、早春の佐渡を満喫…
2016-03-02 20:00
「日本の魚」の魅力を、広く世界にアピール日本各地から厳選された海の幸が東京に大集結する、「魚フェス in 東京タワー」が、東京タワー1階特設会場で、3月18日から4月3日までの17日間開催される。
魚と密接な関係を持つ日本独自の食文化、魚市場の拡大と「日本の…
2016-03-01 18:00