3日連続で打ち上げられる花火が見どころのひとつ新潟市の夏の風物詩「新潟まつり」が、新潟市中央区、古町、万代シテイ等で、8月7日から9日まで開催される。
初日は日本最大級の「大民謡流し」、2日目は「住吉行列」、「水上みこし渡御」、「市民みこし」、最終日に…
2015-07-30 11:00
114連約4000人の踊り子が中心街を群舞する“世界最大の傘踊り”「第51回鳥取しゃんしゃん祭」が、鳥取市・若桜街道周辺で、8月13日から15日まで開催される。
13日の前夜祭では、傘踊りとすずっこ踊りのパレードが、14日には、過去最高の114連約4000人の踊り子が中心街…
2015-07-29 18:00
鳴子を持った踊り子が市内を乱舞南国土佐の真夏の祭典「第62回よさこい祭り」が、追手筋本部競演場他、高知市内各所で、8月9日から12日まで開催される。
9日の前夜祭では、花火大会や、昨年の「よさこい祭り」の受賞チームが、ステージ上で個性豊かな踊りを披露。 1…
2015-07-29 12:00
「たてもん祭り」を中心に、魚津が祭りムード一色に染まる富山県魚津市では、諏訪神社の「たてもん祭り」を中心として、魚津市最大のイベント「じゃんとこい魚津まつり」が、魚津市内一円で、8月7日から9日まで開催される。
「たてもん祭り」(7日・8日)、「海上花…
2015-07-28 17:00
花火大会や水戸黄門パレードなど、多彩なイベントで盛り上がる水戸を代表する夏祭り、「第55回水戸黄門まつり」が、水戸市内各所で、8月7日から9日までの3日間開催される。
初日は、千波湖で花火大会が行われ、2、3日目は、市内のメインストリートを中心として、山…
2015-07-28 14:00
甲州街道を舞台に華麗な山車祭り絵巻を繰り広げる八王子市最大の夏祭り「八王子まつり」が、甲州街道(八王子駅前~追分町)及び西放射線ユーロードとその周辺で、8月7日から9日までの3日間開催される。
関東有数の山車祭りといわれ、19台もの山車が登場し、甲州街…
2015-07-27 17:00
掘り出し物を求め、全国から“やきものファン”が訪れる全国最大規模の陶器祭り「京都・五条坂 陶器まつり2015」が、五条通(東大路~五条大橋)で、 8月7日から10日(9:00~22:00)まで開催される。
清水焼伝統の地・五条坂一帯に、約400軒もの店が並び、全国から…
2015-07-27 11:00
メーンの「うねめ踊り流し」をはじめイベントも盛りだくさん郡山市最大級の祭り「第51回 郡山うねめまつり」が、郡山駅前大通り、郡山駅西口駅前広場など市内各所で、8月6日から8日まで開催される。
恒例の「うねめ踊り流し・ひよっとこ踊り・うねめ太鼓」は郡山駅…
2015-07-26 12:00
心を癒すろうそくの灯りが古都奈良を彩る、夏の夜の風物詩古都の夜を幻想的に彩る灯りのイベント、「なら燈花会」が、奈良公園一帯で、8月5日から14日までの10日間開催される。
浮雲園地・浅茅ヶ原・浮見堂・猿沢池・五十二段・興福寺・奈良国立博物館前・東大寺鏡…
2015-07-26 11:00
“夜”ならではの感動にあふれたアドベンチャーワールドが楽しめる和歌山・アドベンチャーワールドでは、「サマーナイトアドベンチャー」が、7月31日から8月30日まで開催される。
期間中は、夜8時30分まで営業。ナイトマリンライブ「LOVES」、ナイトサファリをはじめ…
2015-07-26 01:00