日本3大火祭りのひとつ長野県野沢温泉では、「野沢温泉道祖神祭り」が、野沢温泉村馬場の原で、1月15日に開催される。
社殿に火を放とうとする村人と、それを阻止しようとする厄年の男たちが、攻防戦を繰り広げる様は勇壮で、日本3大火祭りのひとつとされ、国の重要…
2016-01-07 14:00
恋愛成就を願いたくさんの若者が訪れる岐阜県飛騨市では、「飛騨古川三寺まいり」が、飛騨市古川町市街地で、1月15日に開催される。
飛騨古川に、300年以上も前から続くという伝統行事で、毎年1月15日の夜、親鸞聖人のご恩を偲び、町内の3つの寺、円光寺・真宗寺・本…
2016-01-05 12:00
カスタマイズカーの展示をはじめ、レーシングマシンのデモラン、avexライブステージなどを開催世界最大級のカスタムカーの祭典、「東京オートサロン2016」が、幕張メッセで、1月15日から17日までの3日間開催される。
開催スケジュールは、1月15日(9:00~20:00/業…
2016-01-05 11:00
開運出世・除災招福を願う神事太宰府天満宮では、鷽(うそ)替え神事・鬼すべ神事が、1月7日に開催される。
鷽替え神事は、鬼すべ神事に先立って行われる、同宮の特殊神事で、参加者が木彫りの鷽を交換し一年間の幸福を祈念する。また、鬼すべ神事は、その年の災難…
2016-01-02 22:30
福の神えびす様をまつる神社の総本社兵庫県西宮市のえびす宮総本社・西宮神社では、「十日えびす」が、1月10日を中心に9日から11日までの3日間行われる。
境内は、毎年100万人を超えるという福を求める参拝者であふれ、1万2000坪に及ぶ境内や周辺に名物の吉兆店のほ…
2015-12-30 12:00
伝統の祭りと故郷の味が勢ぞろい日本の”元気”と”うまい”が集う大祭典「ふるさと祭り東京 2016」が、東京ドームで、1月8日から17日までの10日間開催される。
日本全国から、伝統の祭りと故郷の味・地元グルメなどが勢ぞろい。「全国ご当地どんぶり選手権」や「絶品!…
2015-12-29 10:00
美術X音楽X映像がコラボした珠玉のエンターテインメント札幌芸術の森では、「FOREST of NEW ARTS」が、札幌芸術の森美術館と札幌芸術の森アートホール・アリーナで、1月9日と10日の2日間開催される。
美術X音楽X映像がコラボレーションした珠玉のエンターテインメン…
2015-12-27 15:00
新春恒例の防火・防災行事東京消防庁は、「東京消防出初式」を、東京ビッグサイトで、1月6日に開催する。
消火・救助・救急演技、消防機械部隊分列行進、江戸消防記念会による伝統の木遣り行進・はしごのり、東京消防庁音楽隊・カラーガーズ隊の演奏・演技などが披…
2015-12-27 12:00
1年の福を求めて大勢の参拝者でにぎわう高崎市の少林山達磨寺では、正月恒例の「七草大祭だるま市」が開催される。
1月6日の正午から翌7日の夕方まで行われ、お祭りが最高潮を迎えるのは6日の夜遅く。毎年約20万人という人々が初春の縁起物を求めて訪れる。
福だ…
2015-12-26 16:00
正月2日から開園し、2日・3日は新春イベント東京都では、都立8庭園および神代植物公園で、正月2日から開園し、1月2日・3日には、新春にふさわしい様々な催しを開催する。
開催予定は、浜離宮恩賜庭園「浜離宮庭園で華やかなお正月」、旧芝離宮恩賜庭園「旧芝離宮で…
2015-12-26 10:00